1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 佐賀の日本酒   ≫  
  4. 光栄菊 (こうえいぎく)   ≫  
  5. 18ページ目

光栄菊のクチコミ・評価

  • akim

    akim

    4.2

    光栄菊 サンバースト   
    軽めの甘旨酸苦グレフルジュース。
    7/25 蕎麦と日本酒 八福寿家⑤

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年7月26日

  • しましま

    しましま

    5.0

    一言で言い表すとピンクグレープフルーツジュース
    柑橘系の香りと濃厚な旨み酸味、ビリビリガス
    絶妙なバランスで独特の味わい
    個性的で美味しい

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2024年7月25日

  • しましま

    しましま

    4.9

    ハルジオルかヒメジオンかわからないが、
    野生み溢れる一杯
    芽生えの香りと味に乾杯!

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年7月25日

  • Hiro

    Hiro

    3.2

    光栄菊のハルジオンです。花のイメージで、春〜初夏を連想せるお酒です。
    香りはマリン系のアロマを感じます。口に含むと、クリアな夏酒らしく、光栄菊の甘みや酸味の中で抑えられつつも感じられます。普段の芳醇なものがストライクですが、クセもなく、スッキリと味わうには良いお酒だと思います。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:辛い+1

    2024年7月20日

  • なり

    なり

    4.5

    光栄菊 黄昏オレンジ。
    北千住のかき沼さんにて。

    落ち着いた穏やかな含み香。
    深い旨味を感じるや否や
    じわじわくるグレープフルーツ感。
    飲み込んでからくる嫌らしくない苦味。
    果物の皮まで連想でき楽しめます。
    ヨーグルト感がまた良し。

    甘みと酸味と苦味のバランス。
    改めて唯一無二の素晴らしいブランドだと認識。

    アナスタシアグリーン?の方が好みでしたが
    夏ならこっちの方がいいかも。

    光栄菊の菊は菊鷹の菊。
    想いに勝るものなしですね。

    2024年7月17日

  • aki

    aki

    4.0

    光栄菊 Harujion ハルジオン
    720ml ¥1,980-

    暑い夏、最近は大分市でも37℃なんか記録して、超、暑い。さっぱりしたお酒が飲みたくて光栄菊、まだ飲んだことのなかったハルジオン。手入れのない敷地に咲く貧乏草、花言葉は「追想の愛」。
    光栄菊らしく酸が強い、暑いからちょうどいい。ピザと飲みましたが、洋食の方が合いそうなのもいつもの光栄菊。まだまだ暑くなるのかと思うと、暑いのが苦手な私は想像だけでヘトヘト。お酒飲んで頑張りましょう。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2024年7月17日

  • KyoKyo

    KyoKyo

    4.4

    フルーティな味わい

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2024年7月14日

  • 仙臺四合

    仙臺四合

    3.5

    開栓!仙臺一升 Harujion 春陽 ALC14%
    初日はDRY苦さ 温度のせいかなぁ♩
    しっかり冷やした2日目 酸先行のうっすら苦優しい白ワイン!?♬
    春陽は今後はお店で会いましょう♩

    原料米 春陽

    酒の種類 無濾過生原酒

    2024年7月13日

  • Ebi

    Ebi

    3.0

    光栄菊 スノウクレッセント 定番

    2024年7月12日

  • Ebi

    Ebi

    3.0

    光栄菊 甕月 
    購入できた

    2024年7月12日