1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 佐賀の日本酒   ≫  
  4. 光栄菊 (こうえいぎく)   ≫  
  5. 87ページ目

光栄菊のクチコミ・評価

  • akim

    akim

    4.5

    光栄菊 Hello! KOUEIGIKU 雄町 無濾過生原酒 4.1
    甘酸っぱく旨みも感じます。グレフル的な苦みもあります。いいですね。

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年8月15日

  • はと

    はと

    4.0

    ハルジオン

    酒の種類 無濾過生原酒

    2022年8月15日

  • はと

    はと

    4.0

    白月

    原料米 神力

    酒の種類 無濾過生原酒

    2022年8月15日

  • 楊端和

    楊端和

    4.0

    光栄菊 スノクレ 銀キャップ(にごり)

    何気にスノクレ薄にごりは初めて。全然薄くないめっちゃにごり。
    ゴリにごり。

    結局シャンパンの上位交換くらいな感じで、感動はうすにごり。

    冷やせば美味いが、冷やだとちょっと苦味が目立っちゃうかな。
    安いのでまぁ良しとしましょう!

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2022年8月13日

  • せいうち

    せいうち

    4.0

    光栄菊 サンバースト 無濾過生原酒
    アルコール度数 15度
    米 不明
    光栄菊らしい、微炭酸、白ワインのような飲み口。
    スノウクレッセントより、味わいは辛口。
    スイスイ飲めます。15度ですが。
    以下酒屋さんで購入
    酒のきまた
    0586-72-3398
    https://maps.app.goo.gl/6BUY45fPA5xAs68QA

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2022年8月13日

  • Edgar Miyahara

    Edgar Miyahara

    4.0

    無濾過生原酒 白月

    うめっっっっす!
    開栓直後はかなりスッキリ喉越し純米であります(ナンノコッチャ?)
    ただ残念なのは翌日以降ダレるのが速いっす。
    開栓直後だけなら4.5ですわ。

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年8月13日

  • GYA

    GYA

    3.5

    好きだぞ
    こうえいぎく。

    ただ、ちょっと熟成が進みすぎでました。貯蔵の問題なのかな??
    惜しい。けど、充分美味しすぎる。

    2022年8月11日

  • カナブン

    カナブン

    4.0

    サンバースト!
    日焼けの季節!

    季節が作品のテーマになる印象が強い蔵。

    ベトつかない甘さとスッキリな酸がほどよい!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 その他

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年8月10日

  • 仙臺四合

    仙臺四合

    3.5

    開栓!スノウクレッセント♫今日は仙臺一升♬
    葡萄の香りデラウエアかなぁ♬
    強めの炭酸♬オリ混ぜ上下したらポンッと♬
    スィーティーのよう♬

    酒の種類 無濾過生原酒

    2022年8月5日

  • 内海

    内海

    2.0

    光栄菊 サンバースト 無濾過生原酒
    酢イソ華やか、イソアミルアルコール、ガス感、酸味、ふくらみ、幅
    イソバレルアルデヒド、DMTS(ジメチルトリスルフィド)、酵母臭、やや薬品臭、甘ダレ、粕臭 蒸れたバナナ様

    香り豊かで甘酸、ガス感もある。その後ろに強めのオフフレーバーが隠れていて派手な味によってカモフラージュされている。

    無濾過生はどうしようもなく味が変化していくので評価しづらいですが2回目なので間違いないかと。

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年8月2日