ソガペールエフィスのクチコミ・評価

  • アマチュアのんべえ

    アマチュアのんべえ

    4.5

    ソガペールエフィス サケエロティック ヌメロシス(酒米:美山錦)

    舌に乗せたときの甘酸が美味しい。柔らかいタッチで味覚を刺激します。苦味、渋みはほとんどありません。予想通り、かなりワインに近く、日本酒ということを忘れます。ツマミは和洋中何にでも合いそうな感じ。
    酒屋で初めて目にして、いつ飲むか楽しみにしてたのに、土曜の寝る前に、妻が何か飲みたいと言うのでイヤイヤ開栓。
    「美味しいから、取っといて。ワインと言われたらわからないね」とのこと。美味しいと言ってくれたら嬉しいので、ヨシですね。
    たいしたワインを飲んだことはないですが、ワインよりも美味しい。
    750ml 1,500円(税抜)。安くて美味しいイイお酒だと思います。大満足。
    【追記二日目】変わらず美味しい。驚いたのはフタがコルク栓。今日は広東麺に合わせてみましたが、なかなかイケます。
    【追記三日目】欠点は、ワイン好き以外は「仕事終わって帰ったら一杯飲むぞー」と酒を楽しみに帰宅するというワクワク感がないところですかね。結構、それって大事。
    帰って飲もうとしたら妻が「それ美味しいから飲まないでよ。他を飲んでよ」だって。で、次は屋守を開栓。後は妻に任せるということで、ごちそうさまでした。

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒 原酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年3月12日

  • 務め人苦弊死

    務め人苦弊死

    5.0

    ヌメロシス 池田 美山錦59 無濾過生

    3年垂直。これだけ飲んで来て一番好きな酒。

    2021 酒質安定してる。恒例プレーンヨーグルト。

    2020 ほんのうっすら4号酵母っぽい渋み。というかブドウ感が香ばしい。雄山錦的カラメル感も。

    2019 2020よりさらに濃さが。酸味も増えた。ただしヌケは悪く突っかかる。面白い。

    2022年3月12日

  • kojityu

    kojityu

    Sogga Père et Fils Le SAKE  IL Y A SENT ANS
    ソガぺールエフィス イリヤ ソントン

    冷やもよし

    坂口屋

    原料米 美山錦

    酒の種類 生もと

    2022年3月12日

  • kunihi

    kunihi

    4.0

    サケエロティック ヌメロアン
    1号 美山錦 2021

    2022年3月11日

  • アン日本酒初心者

    アン日本酒初心者

    5.0

    小布施ワイナリー㈱(長野県 上高井郡小布施町) ソガペールエフェス サケ エロティック NUMERO UN「ヌメロアン」 2021BY
    精米歩合:59% アル度:16度 酒度:― 酸度:― 米:美山錦 生酛 1号酵母
    3/7(月)感想、香りは酸味と甘さが強い。味は、程良い甘さの後、程良い酸味、不思議なほどに、葡萄酒感がある。酸味と甘さが程よく、苦味も少しで、雑味、旨味が強く感じれれ、味が濃くおいしい。6番酵母より癖があるがそれがおいしい。

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年3月10日

  • swallow-swallow

    swallow-swallow

    4.0

    ソガペールエフィス トロワ 750ml

    税込価格:1760円

    偶然買うことができました。
    ソガペールの中でも最も飲みたかったやつ。
    今はやりの甘口で酸味のある感じですね。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年3月10日

  • 青島 明生

    青島 明生

    3.0

    ソガぺールエフィス・ヌメロシス・サケ・エロティク。
     小布施ワイナリーが、ワイン醸造閑期に、ワイナリースタッフの手慰みで旧協会酵母6号を使い長野県産美山錦で生酛造りで醸すお酒。
     裏ラベルに「吟醸香マニアには不向酒」とあるとおり、ウブな口当たりと飲み口のナチュラルさは、ルコラタン・マニピュランのシャンパンに通じる生成り感を感じる、ものの、味はというと、素直な甘さだけ。
     酸も少なく、香りも果実味が乏しく爽やかさのない、やや重く感じるお酒。
     他にはないという意味では貴重だけど、飲み飽きずに飲み続けてしまう美味い酒かと言われると・・です。
     珍しいから取っておいて、少しずつ飲みたい、もし、保存が効くのなら、というお酒かな。
     

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒 原酒 生もと

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2022年3月8日

  • 祐次

    祐次

    4.0

    今宵はトロワを開栓しました。最初から美味しい。私的にはトロワが1番合う気がします。

    2022年3月8日

  • dotdash

    dotdash

    5.0

    今年唯一のソガ ペール エ フィスになりそうなIL Y A 100ANSを偶然に入手。早起きが嫌いな俺でも買えた。
    IL Y A 100ANSは初ですが、甘旨ながらも強めの酸。最後は僅かに苦っとくる複雑なバランスがすこぶる良い。
    入手困難なのをおいといても、甘旨好きとしては大満足な逸品。グイっといきたいが、もう手に入らないだろうから、750mlをゆっくり飲ませて頂く。俺でも利き酒出来そうなくらい独特。二日めも楽しみ。

    生酒ということで未開栓で6月30日までがオススメとラベルにあるが、ネット通販では2020BYのものが、いまだに平気で売られている。しかも売価1800円の5倍くらいの価格だ。転売ヤーは恐い。賞味期限は無いにしろ、いつか事故を起こしそうな気もするが、楽天もYahooもメルカリも放ったらかしなのが呆れる。

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年3月8日

  • 芝田 陽平

    芝田 陽平

    5.0

    ソガペールエフィス イリヤ ソントン 生酛
    開栓を躊躇しましたが、やっぱり飲みたくて
    開けてしまいました!1号酵母は買えず、2号酵母は
    今販売中なのか?火曜日に買えるかな〜⁇
    単品を飲まずにアッサンブラージュを飲む事を
    お許し下さい(^^)
    先ずは一口‼︎おー、酸味がキュキュッときいてます。
    その後まろやかな旨味の中に、苦味もきいていて、
    全体的なバランスが整ってます♪
    まあ美味い☆ツマミの柿の種とも、なかなかのバランス!
    今期はイリヤソントンはもう買えない。
    貴重な一本だと思い、心して飲もう‼︎
    別邸の冷蔵庫にはトロワとシスの池田ロットが!
    こちらはやはり寝かせて---(^^)
    明後日は特約店を除いて見ます。

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 原酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年3月6日