鳳凰美田のクチコミ・評価

  • ぼんぼん

    ぼんぼん

    4.5

    鳳凰美田 日光

    うまい!!

    綺麗な味わい
    すっきりした飲み口から
    コクのある甘味からの
    微かな苦味と酸味

    限定品って事で予約してゲット!
    ファンブックも貰えて
    個人的に大満足

    最近飲んでなかったけど
    鳳凰美田もやっぱ好きやなー

    特定名称 純米吟醸

    原料米 夢ささら

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年1月14日

  • ドマーネ

    ドマーネ

    4.0

    鳳凰美田/純米吟醸無濾過生
    抜群の安定感。今年も旨い。

    2022年1月14日

  • 湯煙紀行

    湯煙紀行

    4.0

    初めて飲みました。味わいが渋い。飲みやすい。辛い。旨い。

    2022年1月14日

  • Masaki Murata

    Masaki Murata

    4.0

    鳳凰美田 碧判 純米吟醸 無濾過生原酒
    香りはややフルーティ。
    やや甘さがあり、甘酸っぱさを感じながら広がる。
    やや苦味もあるが余韻は長め。
    総じて呑みやすいと思う。
    4.2点

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年1月11日

  • 福丸

    福丸

    4.0

    「鳳凰美田 GOLD PHOENIX」

    さて今日も神さんと試飲会シリーズ。
    三つ目は鳳凰美田の金のヤツ。

    ボトルのドヤ感と横幅がスゴい(笑)。
    なんでもイタリア産モンティエロッサ社製シャンパンボトルを使用したとか。
    モンキーかパンティかなんか知らんけど、個人的には最も期待していたヤツ。
    なんせBlack Phoenixのさらに上ですから。

    さてパンティ御開帳!(笑)

    ん?

    あれ?

    香り穏やか、味わい穏やか、酸味穏やか、特徴穏やか。
    と、内心穏やかではありません(笑)。

    こんな感じなんか?金のヤツ。
    こりゃ他の二本が強敵過ぎたか?
    いやいや冷えすぎてたんやろ、と暫く放置プレイ。
    冷静になるため、まずはお水でクチュクチュうがい(笑)。
    15分後再び一口。

    あ~、きたきた。
    急に香りが開きますね。
    その華やかさ&爽やかさは特筆もの。
    愛山の雫取りを氷温熟成という、酒好きなら悶絶しそうな方法で醸された酒。
    やはり美味いです。

    しかし。しかしです。
    今回は一緒に飲んだ他の二本が悪かった(笑)。
    美味いとインパクトとは別物だということを学びました。
    て、あんた何様?(笑)


    という訳で、年末試飲会シリーズはこの三本でした。
    次回からは、神さん本気の正月シリーズが始まります(笑)。

    続く。

    2022年1月10日

  • スズ生酛

    スズ生酛

    5.0

    純米大吟醸 芳Premium

    個人では中々呑めないお酒を堪能出来ました(*ˊᵕˋ*)

    2022年1月10日

  • きなこもち

    きなこもち

    4.5

    鳳凰美田 純米吟醸 愛山
     BLack Phoenix

    リピ酒4本目
    愛山の美味しさを教えて頂いたのがこのお酒。東洋美人の愛山より芳醇で華やかな感じかなぁ。

    2022年1月9日

  • ブヒ

    ブヒ

    4.0

    2021年10月

    鳳凰美田
    碧判
    前回の初しぼりを飲んでからすぐに買って飲みました。
    開栓直後はちょっときつめで、あれっと思いましたが翌日以降はバッチリでした。
    少し苦酸というか初しぼりよりもどっしりしている感じでした。香りは相変わらずマスカット?フルーティー

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年1月9日

  • えび天

    えび天

    4.5

    鳳凰美田 ~碧判~ 純米吟醸原酒 無濾過本生
    備忘録。
    いや、旨い。ジューシーさ、酸味、甘味、どれもが絶妙。
    口に含んだときから喉を通るまで、ずっと爽やか。そして口に残る旨みが余韻として幸せにしてくれます。(結構酔っているので参考にならないはず)

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト 甘辛:甘い+1

    2022年1月9日

  • ブヒ

    ブヒ

    4.1

    2021年10月
    初しぼりということで新酒がでてすぐに飲みましたが香りがマスカット?果実感がすごくて驚きました。
    日本酒面白いですね。
    甘みはそこそこで最後はしっかりとしたキレがあって良いお酒でした。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年1月8日