鳳凰美田のクチコミ・評価

  • 左近将監

    左近将監

    4.0

    鳳凰美田 純米大吟醸 酒未来
    20210603

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 酒未来

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年6月4日

  • 紙詰まり

    紙詰まり

    4.0

    ワイン酵母で醸されています。
    香りは白ワインのよう。
    口に含むと初めは僅かに甘さを感じますが、後から酸味と辛さもついてきます。
    シルキーな味わいで、なんとも不思議な感覚です。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年6月4日

  • くろだもつ

    くろだもつ

    4.0

    栃木県小林酒造。
    フルーティな香り。
    口当たり芳醇で清らかで、メロンの甘い部分が舌に乗っているような。
    生酒らしく飲みごたえもある。が、いくらでも飲める。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト 甘辛:甘い+1

    2021年6月4日

  • YOUTA

    YOUTA

    4.0

    鳳凰美田 荒走押切合併 純米大吟醸 無濾過本生

    華やかさはありませが、落ち着いた鳳凰美田という印象でした。
    やはりブラックフェニックスほどのジューシーさは無かったかな。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年6月4日

  • フィレンツェ

    フィレンツェ

    4.5

    栃木の鳳凰美田_酒未来

    前から飲んでみたかった鳳凰美田。
    珍しく酒未来で作っている鳳凰美田ということで酒屋さんからおすすめしてもらった。

    フルーティな香りではあるが、果実というよりは穀物のしっかりとした香りである。
    味もしっかりとした米の味が実に美味しい。「ザ・日本酒」って感じ。勝手なイメージだが、飲んると高級料亭にでも来ているような気にさせる味わいである。日本酒何呑むと聞かれたが、おそらくこんな感じの米の味わいが感じられる銘柄をあげるだろうと思った。

    同日、たまたま赤武の愛山と飲み比べをしたのだが、どちらも日本酒の王道を突き進むような味で感じが非常に似ていた。開けて数日経つと味も香りも変わってきて、また異なる楽しみ方もできるのだろうけど、その場で飲み干してしまった。。。

    いやいや美味しいお酒でした。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 酒未来

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2021年6月3日

  • 天蓋に地坐し盃を

    天蓋に地坐し盃を

    4.0

    荒走押切合併 本生 山田錦三割五分
    荒走りと押切りのブレンド特注品です。
    香りは薫製のような?う〜ん?
    呑んでみると、雑味のような?純米大吟醸のクリアさのような?冷やで飲み始め、少しぬるくなる辺りで、雑味が旨味に変わる。これが今まで飲んだことが無い旨さでした。

    #92 職場近くの酒屋で購入

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年6月2日

  • すーさん

    すーさん

    4.5

    鳳凰美田 日光

    今日の本命鳳凰美田さん。ミニーさんが買って来てくれました♫
    分かってるねぇ(笑)

    出張料理人しようと思ったけどーなんかめっちゃピザ食べたくなって久々デリバリーしてもうた。

    ではでは飲んで行きますか。

    香りは、リンゴとパイナップルと蜂蜜的な?うっすら消毒液。

    味わいは・・・やっぱりめっちゃ熟したパイナップル❤️今まで飲んだ鳳凰美田の中ではスッキリ目で飲みやすいです。酸味も意外としっかりあるし、キレもいいですね!シリーズの中では一番好みの味かも!

    そういえば、皆さんピザリトルパーティーって知ってますか?
    何か京都発祥の宅配ピザ屋さんなんですって。私今日初めて知りました。
    ちなみに、ポテトとかナゲットとかのセットはオマケです。安くしてくれるよりこっちの方が得した感じになりません?単品でこれ頼むと1400円らしい。太っ腹❤️

    ちなみにマルゲリータとチーズラバーピザのハーフ&ハーフですよ!

    相性は抜群だ‼️
    残りはミニーさんの明日のお弁当行きっす(笑)

    #擬人化コーナー
    #松田聖子さん
    #甘くて美しい声
    #アデュー‼️

    2021年6月2日

  • maxino

    maxino

    4.0

    鳳凰美田 無濾過本生
    華やかな青リンゴの香りとほのかな甘味、強めの渋みが印象的な余韻。
    香りが派手で食事中に飲むのが難しかったので、開けてから数ヶ月放置してたらバランス良くなり美味しくいただきました。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年5月31日

  • Yoshiyuki Kuboki

    Yoshiyuki Kuboki

    4.0

    美田の酒未来!
    酒未来は。好きな酒米です。
    でも、本家本元の十四代の酒未来は飲んだ事ありません。
    本題ですが、美田の酒未来は?
    非常にいいです。相変わらずジューシーですが、いい感じの果実味が残って切れる感じです。
    甘旨なのに、くどくありません。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 酒未来

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年5月31日

  • YOUTA

    YOUTA

    4.5

    鳳凰美田 winecell 純米吟醸無濾過本生 

    滑らかな口当たりでとてもフルーティーです。
    ただ、ジューシなあの甘さは感じませんが、スモーキーな余韻が続く面白い鳳凰美田と思います。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年5月31日