鳳凰美田のクチコミ・評価

  • LSc53

    LSc53

    4.5

    鳳凰美田 赤判 純米大吟醸かすみ無濾過生原酒
    注ぐと、かすみと銘打っているようにうすにごり、優しい甘味風味でかつフレッシュな微炭酸、飲みやすいですね。ラベルもクリスマスの雰囲気でいいですね。

    2024年12月15日

  • まさ

    まさ

    5.0

    鳳凰美田 碧判 純米吟醸原酒 無濾過本生。
    近くの地酒専門店で購入。

    栓を抜く際、プシュ!とガスが抜ける音。
    グラスに注ぐと、ブドウ? パイン?のようなフルーティで甘酸っぱい香りがかなり強くて、垂れも中々すごい! これは期待が膨らみます♥

    で、お味の方は・・・
    これまたフルーティ&ジューシーな甘酸っぱい風味と旨味が口いっぱいに広がる♥!(でもシュワ感はあまりない?)。
    予想通り、まったりした滑らかな喉越しで、飲みごたえもかなりのもの。
    最後はかすかな苦みで、その後も心地よい余韻が・・・

    あ~~~これはめちゃくちゃ美味しいです!!
    芳醇甘口というのでしょうか、でも甘酸バランスが最高でひつこさは皆無。アル16~17度で飲みごたえがある割にさっぱりしていて重さも感じないです。

    全て単体で頂きましたが、呑み切った開栓3日目まで味筋や印象や変わらず安定していました。香りはパインっぽいのが強くなったかな?

    総じて、私的には、香り・味・風味・飲みごたえ・余韻に至るまで全てが5点満点だと感じました!
    さすが栃木が誇る銘酒・・大満足です!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦+五百万石

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年12月14日

  • けんじ1977

    けんじ1977

    3.7

    かなりのガス感
    スパークリングが好きな方にはオススメです。
    ライトで飲みやすいです。
    甘さとフルーティー感は鳳凰美田にしては控えめかな。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年12月14日

  • TakaS

    TakaS

    4.7

    鳳凰美田 酒未来 純米大吟醸 瓶燗火入れ

    香り
    オレンジクリームのブッセ 心浮き立つようなスィーツの香り

    味わい
    透明感があり穏やか、まるで風のない湖面に波紋が広がるようだ。ビワや金柑等の主張しすぎないフルーティな甘味と酸味。その後瑞々しさとお米のジューシーな旨味が舌に染み込んでいく。鼻腔を抜ける華やかな吟醸香。仄かなコクのフィニッシュで去っていく。

    感想
    手に持ったブッセ。ふと目をやると、湖面に落ちた一つの黄葉から、静かに波紋が広がっていく。その光景と、口の中で感じていた味覚が共感した。

    ペアリング
    新生姜の甘酢漬け。幸福とはこれの事か。

    開栓1日目
    滑らかな口当たりは変わらず、甘味、旨味が増して飲み応えが増す。個人的には初日の静謐さが好みだが、このクリーミーなテイストも美味しい。

    2024年12月13日

  • 林家

    林家

    3.8

    鳳凰美田 WINE CELL

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年12月13日

  • zermatt

    zermatt

    4.3

    開封1日目より、2日目や3日目が美味いです
    まろやかな感じで良いです

    2024年11月

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 酒未来

    酒の種類 一回火入れ

    2024年12月11日

  • nao

    nao

    4.8

    鳳凰美田 純大 荒走押切合併 かすみ本生

    円やかな口当たり
    含むと愛山らしいエレガントな甘酸
    じゅわじゅわ甘旨果実ジューシー
    後半は苦酸味で果実の長めな余韻

    果実味たっぷりなジューシー酒で美味い‼︎
    中身はゴールドフェニックスだとか
    ラベルにもフェニックスさんいます
    それが1升瓶4000円とかありがたやー
    コチラは頒布会のお酒
    いつも通り友人と飲んだあと半分こで宮寒梅にいれて貰いました

    今日のアテはかま栄の蒲鉾
    北海道土産に頂きました
    ヤマサも好きですがこの柔らかさと濃厚さ
    酒のアテにたまらんです

    明日は日帰りの大阪出張
    帰りの自由時間なさそうなので肉まん買うだけかな

    2024年12月10日

  • 小野雄町

    小野雄町

    3.8

    鳳凰美田 ミクマクリFLY HIGH The2nd 純米大吟醸生酒

    香りはほんのりリンゴや梨
    シュワシュワなガス感
    細かな気泡が口腔を満たす

    爽やかな甘さにフレッシュな酸味
    アフターはライムのような辛苦味でドライにキレる

    2024年12月9日

  • くにひろ

    くにひろ

    3.4

    初めましてのRESERVE ORDERS
    開栓からある程度時間経ってるので多少評価下げたけど美味しく頂きました😋
    【新町酒場ムゲン】

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年12月7日

  • str

    str

    4.2

    備忘録として


    鳳凰美田 純米大吟醸 ミクマリ 生酒

    しばらく、れまコムに保管したけど、圧迫してきたので。
    甘さ控えめ、ガス感強め。
    サラリとしてさっぱりぐびぐび飲める。少し置いた方が、美味さが感じられるのかな!?

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年12月6日