1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 栃木の日本酒   ≫  
  4. 仙禽 (せんきん)   ≫  
  5. 303ページ目

仙禽のクチコミ・評価

  • ピアジオ

    ピアジオ

    4.5

    今年も会えた「かぶとむし」
    去年の味は忘れましたが(笑)、スッキリとした味わいは風呂上がりに最高ですね。
    まだまだ梅雨は明けませんが、夏空の下もう一度会いたいなあ。

    2020年6月20日

  • ここあん

    ここあん

    4.0

    仙禽Hope! 無濾過生原直汲みです。
    亀の尾、山田錦、雄町を均等ブレンド。

    淡麗だけど味は豊かで、最初はピュアなフルーツ感ある酸が口を潤し、後から比較的どしっとした味に変化、最後は苦味でキレます。
    合わせて食べるなら魚よりもお肉が良い感じでした。

    ----------
    お酒の好みは人それぞれなので、「確かにレビュー通りだ」と思った時だけ、つぎのお酒レビューを追いかけていただけますと幸いです。
    ※このお酒飲んだのは5月です

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年6月19日

  • 24SUN

    24SUN

    3.0

    酸っぱい。
    目隠しして飲むと白ワインか日本酒か答えられないかもしれません(^^;)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年6月19日

  • 酒めぐり

    酒めぐり

    4.5

    仙禽Hope!
    無濾過生原酒

    亀の尾、山田錦、雄町の生原酒を33%ずつブレンドした限定酒。
    マスカット?白桃?を思わせる甘酸っぱい香りで、口に含むとジューシーな甘みと酸が広がります。
    後口はスッキリとした後味。爽やかな味わいで最後まで飽きもこず美味しくいただきました。
    アルコール分15度(原酒)
    精米歩合 掛米50%、麹米60%
    亀の尾
    山田錦
    雄町

    2020年6月19日

  • ごま髭

    ごま髭

    4.0

    仙禽 かぶとむし。
    日本酒を飲み始めて初めて迎える夏。そこで初めて迎える夏酒。
    仙禽は無垢、以来二本目か。無垢、よりは旨味が酸味が舌に来る、しかし軽やか。なんだか白ワインのようでもある。旨そうなイカキムチを見つけたので買い求めて食べてみた。そのあてに意外にも?負けない。今飛魚を焼いているので次の一杯は魚を肴に。

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年6月19日

  • すめらぎやわら

    すめらぎやわら

    4.5

    今回のお酒 仙禽 かぶとむし

    雪だるま、さくらOHANAMIときたので、これもかなーと飲んでみることに。

    他の方のレビューでもあるように、スッキリさっぱりですね。

    一口飲むと、おっ?甘さ控えめで酸味が強い。そして後口の苦味が余韻として続き、スッとキレる。

    グレープフルーツのような感じって言うのが本当だったんだなーと思いました。

    14度という低アルと、仄かなガス感が相成って、非常に呑みやすいですね。

    やっぱ仙禽ハズレがないなーと思いつつ、かぶとむしもう一本買ってこようかと悩むところ。(冷蔵庫の都合 笑)

    ではまたー

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年6月19日

  • たびすずめ

    たびすずめ

    4.0

    詮を開けるとマスカットの香り。
    口に含むとスッキリかつまろやかな旨味、
    酸味が爽やか。
    ピリリと渋みも感じる。
    この渋みが良いですね(^_^)

    そして綺麗なお酒やなぁ。
    みんなに好かれそうなお酒です。
    甘さもスッキリで
    モダンより、クラシックの方が好みかな(^_^)

    クラシック仙禽 無垢 無ろ過原酒 2020(一升瓶税込3,000円)


    雨の休日はキライじゃない。

    そっと窓の外を眺めるのは
    キライじゃないんだ。

    今年は
    ホタル見に行けなかった。

    バラも見に行けなかった。

    だからね 来年はね。

    きっと きっと。
    いつも以上に。

    感動して

    泣きたくなるほど

    美しく目に映ると思うんだ。



    私はオンでは
    サバサバ姉さんやれるんだけど。
    それってね、スキルなのよ。

    ただのスキル。
    解るかな?

    バランス悪いので治らないんですよ。

    そこをね、否定されると
    ちょっと辛いのです。

    2020年6月18日

  • ポンチー大将

    ポンチー大将

    3.0

    かぶとむし
    720ml/1,801円
    夏酒らしく酸味が強い
    さっぱりしていて飲みやすくすいすい飲める

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2020年6月18日

  • やまや

    やまや

    3.5

    •クラシック仙禽 無垢
    仙禽は好きだけど、かぶとむしが不発だったから、改めて同じ原料米と精米歩合のクラシック仙禽を買ってみた。

    やっぱ旨いね。
    ちなみに、前飲んだクラシック仙禽亀の尾の方が個性的で好きな味だったけど、ストライクゾーンの広さはこっち。

    2020年6月17日

  • ひで

    ひで

    4.0

    かぶとむし

    すっきり、すいすい。

    夏です。

    うまい!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年6月17日