1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 栃木の日本酒   ≫  
  4. 仙禽 (せんきん)   ≫  
  5. 420ページ目

仙禽のクチコミ・評価

  • みえ

    みえ

    3.5

    羽水(うすい)生酛
    え?これが生酛???とまず驚く!感じです
    綺麗でなめらかな口当たりでした
    ✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺オイシカッタ♪

    2017年10月17日

  • HOPPY

    HOPPY

    4.0

    フルーティー で好み

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 ドメーヌさくら、山田錦、雄町、亀ノ尾をブレンド

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2017年10月14日

  • yoh_a

    yoh_a

    4.5

    ブレンド酒のひやおろし。口に含んだときのフルーティーさが際立つ。冷蔵保存しているが、室温に戻して飲むとなお香り高い。

    酒の種類 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2017年10月14日

  • Yuki Mizuno

    Yuki Mizuno

    4.0

    2017ひやおろし。
    馬肉とともに。
    あまみがありまろやか。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2017年10月12日

  • Shushiina

    Shushiina

    5.0

    My generation

    2017年10月10日

  • rui

    rui

    3.5

    クラシック。

    甲乙つけ難し

    2017年10月9日

  • rui

    rui

    3.5

    モダン

    2017年10月9日

  • rui

    rui

    4.0

    青リンゴの様な酸味、軽やかな味わい

    スーッと飲めます。


    仙禽はやっぱり外せない蔵ですね。

    大吟醸を謳わないのは自信の表れ?

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2017年10月8日

  • Hiro

    Hiro

    3.5

    モダン仙禽の雄町です。無濾過原酒らしく、辛味、甘み、酸味が入り混じった厚みのある香りです。口に含むと、まず酸味を強く感じます。その後、野性味のある辛味と心地よい甘みが広がり、余韻を長く感じます。秋の夜長にまったりと楽しみたいお酒です。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2017年10月7日

  • kazu

    kazu

    4.0

    甘酸っぱくて綺麗な酒かな、香りもフルーティー、獺祭に似てる感じ。 飲みやすくて旨いわ~!

    原料米 亀の尾

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2017年10月7日