1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 栃木の日本酒   ≫  
  4. 仙禽 (せんきん)   ≫  
  5. 430ページ目

仙禽のクチコミ・評価

  • 尾崎

    尾崎

    4.0

    いやぁ、さすがです。
    外さない^_^
    モダン。
    買えなくなると困る。
    好きだから。

    2017年5月12日

  • まっち

    まっち

    3.0

    雄町比べは九嶺の方が好みでした。
    ただ雄町にしては非常に飲みやすいので、雄町好きでいっぱい飲む方は飲み疲れなく楽しめるかと思います。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2017年5月7日

  • へべれけ燗太郎

    へべれけ燗太郎

    4.5

    「荒ばしり」「中取り」はよく見かけますが、「責め」はレアかな···?と思い購入。

    新酒のピチピチ感には乏しいものの、落ち着いた甘旨みが円くてやわらかです。
    企画商品ぽいですが、かなり旨いのでは?

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦&ひとごこち

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2017年5月7日

  • uedauedaueda

    uedauedaueda

    4.0

    色んな香りがしますね。
    美味しい〜。

    2017年5月3日

  • Hisayoshi

    Hisayoshi

    3.5

    モダン仙禽 無垢 2016 です。
    冷蔵庫の肥やしになりそうなので、そろそろ開けなきゃと思いながらズルズルと時間が経ってましたが、ようやく口開けしました。
    香りは柔らかめの果実臭がして、なかなかにいい感じです。
    一口含んでみたところ、無垢と謳われた通り米の旨さを素直に押し出した感じのコクとまろ味を感じました。
    次に、肴のカタクチイワシの干物を食べたあとに飲んでみると、イワシの苦味と仙禽の仄かな甘みが合わさって旨いです。
    なかなかに良い食中酒でした。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 麹・山田錦/掛・ひとごこち

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2017年4月28日

  • sakelove

    sakelove

    3.0

    ひやおろし 赤とんぼ 生酛 亀ノ尾

    2017年4月27日

  • sakelove

    sakelove

    3.5

    仙禽クラシック 雄町

    2017年4月27日

  • sakelove

    sakelove

    4.0

    仙禽 一聲

    2017年4月27日

  • sawako

    sawako

    4.0

    飲みやすい^_^

    2017年4月23日

  • yutaka

    yutaka

    4.5

    モダン仙禽 無垢 無濾過生原酒 1800ml
    軽やかな飲み口と滑らかな舌触り、多少の大吟醸風味と甘味と酸味が一体となって広がります。若い女性なんかにうけるのかな、おじさんにはもう少し日本酒ぽくても良いのだか、白ワインに近いようなー、でも日本酒の特徴もあるのだけれど雑味分がなく素晴らしいと思いました。三日目でも味の変化を楽しめます。那須湯本 月井酒店で購入 税込2700円

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2017年4月22日