栃木 / せんきん
4.14
レビュー数: 5028
仙禽 グリーンナチュール 香りは穏やかで味わいはほんのり甘酸っぱくて美味しいです。 きゅうりの浅漬けと合いますね。
2024年3月1日
今年もフレッシュで旨い!
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2024年2月29日
仙禽
【仙禽 UAもみじ】 アルコールと酸の香り。 口の中に入った瞬間!酸!クリアでなめらかながらミネラル感ある旨み。レモン系の酸味と苦味がありつつ、こめのふくよかな味。 旨みとフレッシュな酸味、複雑味が合わさってる。 コクもありつつふくよかですっきり。 甘味は控えめ。余韻のミネラル半端ない。 りんご感もある。
【仙禽 雪だるま 2023】 若干セメダインとマスカット系の香り。 口当たりは痛いほどの炭酸、甘さ控えめドライなりんごや梨のフレッシュな味わい。ドライなヨーグルト。 ピリピリ酸味がある。 飲み込むとスッキリと消えていく。 にごりはシルキーな旨み。 真ん中より少しモダンで少し右。 シルキーにごりタイプ。スッキリドライ。
2024年2月28日
【仙禽 UA雪だるま 】 レモンと米の甘い香り。 アタックはシュワシュワドライ。ぶどうを思わせるニュアンス。 キリッとドライな酸味で通常の雪だるまよりも甘い。 クリーミーさとビター感もありつつ酒感もある。 日本酒飲み慣れてる人ならいくらでも飲める
【仙禽 ua干支ラベル2024】 バナナとセメダインの香り。 濃醇な甘酸っぱさとなめらかな旨み。 梨、レモン、メロンを想わせる味わい。 旨みもしっかりにごりでシルキー。 飲み込むとすっきり! 陽乃鳥より軽い。
【仙禽 立春朝搾り 純米吟醸生原酒 2024】 林檎、マスカットの控えめな香り。 仙禽にしてはジューシーで、フレッシュ。 甘すぎない林檎系の甘さとジューシーな旨み。フレッシュで強めのレモンみたいな酸味と飲み込むと上品な苦味。 インパクトを残しつつスッキリ消える。 酸味が強いけど酸っぱくない。
【オーガニックナチュール 2022 2年熟成】 発酵した甘酸っぱい香り。蜂蜜。 とろみがあって旨みが濃い!程よい甘味と酸味、穀物感のある味わい。 濃いけど重くない。フレッシュな甘酸っぱさ。 熟成による香ばしさと飲むヨーグルト感。
【仙禽 オーガニックナチュールW 貴醸酒 バーボン樽熟成@sakebase】 強めのカラメル、バーボンの香り。バター? 重すぎず、軽すぎない口当たり。 なめらかな酒質でピリピリ来る酸味、りんごの熟した感じ。 余韻で甘酸っぱさと鼻から抜けるバーボン?クリームっぽいテイスト。 うまい。