1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 栃木の日本酒   ≫  
  4. 七水 (しちすい)

栃木 / 虎屋本店

4.24

レビュー数: 842

天明八年(1788年)、江戸時代中期後半ごろ宇都宮に酒蔵として創業。当時、宇都宮の七つの名水の一つの井戸(虹の井)を使い、酒造りを始める。宇都宮の七つの名水の井戸の総称が「七水」と呼ばれ親しまれた名称を使用。 杜氏の天満屋氏は、県内の食品商社に勤めていたが、「ものづくりがしたくて」03年秋に虎屋本店に転職。09年から酒造責任者を任され、11年には栃木県の杜氏制度、下野杜氏の資格も取得。全国新酒鑑評会等、各コンペティションでも受賞歴の多い実力のある杜氏となる。杜氏を中心とした若い蔵人達が「味のある、しかもスッキリ呑みやすい」酒を目指して、理想の日本酒を追い求める。「七水」は、旨味が豊かなので余韻は甘さを感じさせる飲み応え、それでいて新鮮な爽やかさがサッパリ感を演出している酒で、多様な日本酒造りにより毎年進化し続ける。

七水のクチコミ・評価

  • カシス味ノンシュガー
    recommend ピックアップレビュー

    カシス味ノンシュガー

    4.5

    七水 EXITING SERIES 美郷錦
    七水の日がやって来ました♪7時台に開封したかったのですが、お仕事で無理ー💦ってことで、カシス行きまーす🍶事前に縦の皮さんから前情報で今年は美郷錦だと連絡が有り、吉川さんにコンタクト✉️発売のタイミングまで連絡下さり無事にゲット✨

    香りは上立ち香は桃や林檎ちょっと粉ぽい香りも❗️しかしそこまで香りません。本領は含み香。パイナップルというよりパインアメ🍭🍍ちょっと木のニュアンスありますねー。カロリーレスのパブリシャスガムぽくも有る。やっぱり南国のフルーツが有りながら香り過ぎないところが好感が持てます❗️

    味わいはまずはガス有り🫧含んだ瞬間は一段低いところからガスを伴ってせり上がって来るイメージ。これは温度が上がると香りが立って来る特性を上手く使ってそうです。米感が出て甘いかなーと思わせて酸味と苦味とアルコールが出て来て立体感が上がります。最後は苦味、辛味、甘味でじわじわとキレます。

    温度は冷え冷えよりも、10℃くらいが良いと思います。燗も旨味アップして良い🙆

    単体でも良きですが、蒸したさつまいも🍠とマッチしたのはちょっとビックリでした😆バター蒸しとかも良さそうです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美郷錦

    酒の種類 生酒

    テイスト 甘辛:甘い+1

    2023年7月7日

  • もら
    recommend ピックアップレビュー

    もら

    5.0

    七水 美郷錦 EXCITING SERIES 最終章
    甘口先行ですが酸味、最後のちょい苦み含めてバランスがとても良いです、あっという間に半分なくなってました。

    都内で720mlが購入出来ず初めて通販でお取り寄せしました。
    EXCITING SERIESということもあり、来年の販売は無いかもしれません、七水ファンは是非飲んでみてください。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年7月13日

  • アマチュアのんべえ
    recommend ピックアップレビュー

    アマチュアのんべえ

    4.0

    七水 純米吟醸 生酒 雄町

    甘くて、雄町らしい旨味苦味あり、ジューシー感あるもスッキリしていてシツコサもなく、スイスイとイケます。
    最近飲んだ中では華やかさたっぷりですがやや控え目なところも好感持てます。
    サバの塩焼き、卵焼きをツマミに、日本シリーズを観ながら。職業野球は特定の選手以外あまり興味ないですが、阪神が勝った方が喜ぶ人が多くて、日本の景気アップのためにはなるのかななんてよっぱらいながらチビリチビリと。
    美味しいですね。
    【追記二日目】米の違いを判らない男を自認してますが、これは判る(たぶん)。
    うーん、雄町っぽい。
    一度、言いたかった。
    【追記三日目】オムレツをツマミに。甘い辛口へ。いい感じ。ごちそうさまでした。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年11月5日

  • ノリ

    ノリ

    4.5

    七水 純米吟醸 雄町

    ジューシーさ控えめ

    2025年4月13日

  • γ22のオッサン

    γ22のオッサン

    3.6

    七水
    純米吟醸55% 五百万石
    試験醸造酒ということで購入

    やや控えめではあるがラベルに記載の果実香
    特にキウイを感じる
    甘めな香りとは裏腹に甘味は僅かでドライ
    酸味が中程度〜やや強め、しっかりと効いていて引き締めてくれる

    軽やかでスッキリとした口当たり
    食中酒に◎

    2025年4月13日

  • カーン

    カーン

    4.4

    春の七水。
    前に飲んだ七水よりこっちの方が好み。

    柑橘系の香り(そう?)
    甘酸っぱさと旨み(イェース)
    生酒のフレッシュさ(ワーオ)

    原料米 夢ささら

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年4月10日

  • 縦の皮

    縦の皮

    4.8

    七水 純米吟醸55雄町 ましだや限定直汲み

    7日に間に合わず…。

    このお酒、なんだか初めて七水を飲んだ時のことを思い出しました。
    劇的にいつもと違うわけではないけど、自分が好きな七水の要素がわかりやすく表現されてて、ひたすら美味しいです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年4月9日

  • U36206

    U36206

    4.0

    2025/4/6
    七水four seasons
    製造 虎屋本店(宇都宮市)

    那須旅行中に購入。
    Google mapで高評価だった「とちぎの地酒 月井酒店」で、これと、仙禽モダンを購入。
    品揃えも豊富。何を買うか迷ってたら、声かけてくれて、提案してくれました。良かったです。

    お酒もとてもおいしかった!
    ※表現は追って、直します。

    テイスト 甘辛:普通

    2025年4月8日

  • くろーばー

    くろーばー

    4.4

    七水 FOUR SEASONS SPRING

    もっと甘いのをイメージしてましたが、
    サラサラしてますw
    爽やかな柑橘に、
    苦味も同居しての複雑味
    コレはコレで楽しいかな

    冷酒 4.4
    常温 4.4
    お燗 4.3
    炭酸 4.3

    わりと余韻は長め
    ジューシーなのに、サラっとしてて、、
    軽やかな呑み心地は受け入れやすくて嬉しい
    わたしには、はっさくとマスカット
    昨年の雄町が好きだったので、
    ハードル上げすぎたかもしれませんが
    春と銘打つならば、
    このコのほうが、、お似合いなのかも
    七水の日、今夜もありがとうございます


    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年4月7日

  • 武ちゃんギリパパ

    武ちゃんギリパパ

    3.9

    純米吟醸55 五百万石生

    七日は七水の日🥂
    控えめな香り甘味、ドライ感が強め。米のせいか淡麗辛口に感じる。ほかの七水とは趣きが違い、バランスが良くない。自分の好みとは違うな。
    とはいえ、大好きな七水、今日3本買ってしまった。

    2025年4月7日

七水が購入できる通販

全て720ml1800ml
全て五百万石雄町
全て楽天市場Amazon
七水 FOUR SEASONS SPRING 720ml

七水 FOUR SEASONS SPRING 720ml

720ml
¥ 1,650
Amazonで購入する
七水 純米60 五百万石 720ml

七水 純米60 五百万石 720ml

720ml 五百万石 純米
¥ 1,650
Amazonで購入する
栃木・虎屋本店 七水(しちすい) フォーシーズンズ ウインター 活性にごり酒 720ml

栃木・虎屋本店 七水(しちすい) フォーシーズンズ ウインター 活性にごり酒 720ml

720ml
¥ 1,650
楽天市場で購入する
七水 agurio ver.2 720ml

七水 agurio ver.2 720ml

720ml
¥ 1,760
楽天市場で購入する
七水 純米吟醸 55 夢ささら [720ml] [虎屋本店] [栃木]

七水 純米吟醸 55 夢ささら [720ml] [虎屋本店] [栃木]

720ml 純米
¥ 1,760
楽天市場で購入する
栃木・虎屋本店 七水(しちすい)純米吟醸55 夢ささら 生酒 720ml

栃木・虎屋本店 七水(しちすい)純米吟醸55 夢ささら 生酒 720ml

720ml 純米
¥ 1,760
楽天市場で購入する
七水 純米吟醸 雄町 55 生酒 720ml

七水 純米吟醸 雄町 55 生酒 720ml

720ml 雄町 純米
¥ 1,881
Amazonで購入する
日本酒 七水 しちすい 純米吟醸 55 雄町 生酒 720ml 栃木 虎屋本店 [クール便設定]

日本酒 七水 しちすい 純米吟醸 55 雄町 生酒 720ml 栃木 虎屋本店 [クール便設定]

720ml 雄町 純米
¥ 1,881
楽天市場で購入する
栃木・虎屋本店 七水(しちすい)純米吟醸55 雄町 生原酒 720ml

栃木・虎屋本店 七水(しちすい)純米吟醸55 雄町 生原酒 720ml

720ml 雄町 純米
¥ 1,881
楽天市場で購入する
七水 純米吟醸 雄町 直汲み ましだや限定 720ml

七水 純米吟醸 雄町 直汲み ましだや限定 720ml

720ml 雄町 純米
¥ 1,990
楽天市場で購入する
七水 純米大吟醸 50 夢ささら 720ml

七水 純米大吟醸 50 夢ささら 720ml

720ml 純米
¥ 2,365
Amazonで購入する
七水 純米 60 五百万石 生酒 1800ml

七水 純米 60 五百万石 生酒 1800ml

1800ml 五百万石 純米
¥ 3,190
Amazonで購入する
七水 FOUR SEASONS SUMMER 1800ml

七水 FOUR SEASONS SUMMER 1800ml

1800ml
¥ 3,300
Amazonで購入する
七水 純米大吟醸 40 Y3 720ml

七水 純米大吟醸 40 Y3 720ml

720ml 純米
¥ 3,355
Amazonで購入する
七水 agurio ver.2 1800ml

七水 agurio ver.2 1800ml

1800ml
¥ 3,520
楽天市場で購入する
七水 純米吟醸 55 夢ささら [1800ml] [虎屋本店] [栃木]

七水 純米吟醸 55 夢ささら [1800ml] [虎屋本店] [栃木]

1800ml 純米
¥ 3,520
楽天市場で購入する
七水 しちすい FOUR SEASONS SPRING 生酒 1800ml【クール便発送】【2025年3月製造】日本酒/虎屋本店 栃木県

七水 しちすい FOUR SEASONS SPRING 生酒 1800ml【クール便発送】【2025年3月製造】日本酒/虎屋本店 栃木県

1800ml
¥ 3,600
Amazonで購入する
日本酒 七水 純米吟醸55 五百万石 1800ml 【株式会社虎屋本店】

日本酒 七水 純米吟醸55 五百万石 1800ml 【株式会社虎屋本店】

1800ml 五百万石 純米
¥ 3,630
Amazonで購入する
七水(しちすい) 純米吟醸55 雄町 1800ml

七水(しちすい) 純米吟醸55 雄町 1800ml

1800ml 雄町 純米
¥ 3,762
楽天市場で購入する
栃木・虎屋本店 七水(しちすい)純米吟醸55 雄町 生原酒 1800ml

栃木・虎屋本店 七水(しちすい)純米吟醸55 雄町 生原酒 1800ml

1800ml 雄町 純米
¥ 3,762
楽天市場で購入する
日本酒 七水 純米吟醸55 雄町 1800ml 【株式会社虎屋本店】

日本酒 七水 純米吟醸55 雄町 1800ml 【株式会社虎屋本店】

1800ml 雄町 純米
¥ 3,872
Amazonで購入する
七水 純米吟醸 雄町55 生酒 1800ml

七水 純米吟醸 雄町55 生酒 1800ml

1800ml 雄町 純米
¥ 3,960
Amazonで購入する
七水 純米大吟醸 50 夢ささら 1800ml

七水 純米大吟醸 50 夢ささら 1800ml

1800ml 純米
¥ 4,730
Amazonで購入する
日本酒 七水 純米大吟醸50 夢ささら 1800ml 【株式会社虎屋本店】

日本酒 七水 純米大吟醸50 夢ささら 1800ml 【株式会社虎屋本店】

1800ml 純米
¥ 4,840
Amazonで購入する
七水 純米吟醸55 五百万石 生酒 1800ml

七水 純米吟醸55 五百万石 生酒 1800ml

1800ml 五百万石 純米
¥ 4,980
Amazonで購入する
七水 純米吟醸 雄町55 生酒 1800ml

七水 純米吟醸 雄町55 生酒 1800ml

1800ml 雄町 純米
¥ 5,200
Amazonで購入する
虎屋本店 七水 純米大吟醸 50 夢ささら 生酒 24年11月製造 1800ml ■要冷蔵

虎屋本店 七水 純米大吟醸 50 夢ささら 生酒 24年11月製造 1800ml ■要冷蔵

1800ml 純米
¥ 5,280
Amazonで購入する
虎屋本店 七水 純米大吟醸45 夢ささら 1800ml 年始 お中元 お歳暮 母の日 父の日 敬老の日

虎屋本店 七水 純米大吟醸45 夢ささら 1800ml 年始 お中元 お歳暮 母の日 父の日 敬老の日

1800ml 純米
¥ 5,500
楽天市場で購入する
虎屋本店 七水 純米大吟醸 45 2024年 新春 干支ラベル 龍 1800ml

虎屋本店 七水 純米大吟醸 45 2024年 新春 干支ラベル 龍 1800ml

1800ml 純米
¥ 5,980
Amazonで購入する
七水 しちすい 純米大吟醸 50 夢ささら 生酒 1800ml

七水 しちすい 純米大吟醸 50 夢ささら 生酒 1800ml

1800ml 純米
¥ 6,300
Amazonで購入する
もっと見る

七水の銘柄一覧

銘柄
純米大吟醸

純米大吟醸

精米歩合:50%、日本酒度:-5、酸度:1.4、アルコール度:16%

価格帯:¥1,760 ~ ¥495,000
純米65 DRY

純米65 DRY

原料米:五百万石、精米歩合:65%、日本酒度:11.7、酸度:1.5、アルコール度:16.5%

価格帯:¥1,529 ~ ¥3,058
BANANA Flavor

BANANA Flavor

精米歩合:55%、アルコール度:16%

FOUR SEASONS SUMMER

FOUR SEASONS SUMMER

原料米:雄町、精米歩合:60%、日本酒度:-1.5、酸度:1.3、アルコール度:16%

価格帯:¥3,300
FOUR SEASONS SPRING

FOUR SEASONS SPRING

原料米:五百万石、精米歩合:65%、日本酒度:-1.2、酸度:1.7、アルコール度:16.1%

価格帯:¥1,650 ~ ¥3,300
FOUR SEASONS WINTER

FOUR SEASONS WINTER

原料米:五百万石、精米歩合:65%、酸度:1.7、アルコール度:16%

価格帯:¥1,595 ~ ¥3,300
EXCITING SERIES 愛山

EXCITING SERIES 愛山

原料米:愛山、精米歩合:55%、日本酒度:-5.8、酸度:1.5、アルコール度:16%

EXCITING SERIES 彗星

EXCITING SERIES 彗星

原料米:彗星、精米歩合:55%、日本酒度:-4、酸度:2.1、アルコール度:16.3%

EXCITING SERIES 夢ささら

EXCITING SERIES 夢ささら

精米歩合:60%、日本酒度:-8.8、酸度:1.9、アルコール度:16.6%

EXCITING SERIES 山田錦

EXCITING SERIES 山田錦

原料米:山田錦、精米歩合:55%、日本酒度:-5、酸度:1.7、アルコール度:16.5%

FOUR SEASONS AUTUMN

FOUR SEASONS AUTUMN

原料米:雄町、精米歩合:60%、日本酒度:0.5、酸度:1.6、アルコール度:16.2%

価格帯:¥1,705
ARCADIA MILKEY

ARCADIA MILKEY

精米歩合:55%、日本酒度:-48、酸度:2.4、アルコール度:16.1%

七水の酒蔵情報

名称 虎屋本店
特徴 宇都宮の中心部、栃木県庁のそばに蔵を構える虎屋本店(とらやほんてん)。この地に湧出していた、宇都宮七水の一つに数えられる銘水「虹の井」の水を基にして、近江の国は五個荘村出身の初代が1788(天明8)年に、酒蔵として創業した。代表銘柄は創業時から使われ、醸造アルコールを少量添加する本醸造系の「菊」と、2000年代に誕生した、米や米麹だけを原料として作る純米酒系で、蔵の由来となった水を冠した銘柄「七水」。全国新酒鑑評会での金賞、IWC(インターナショナル ワイン チャレンジ)ゴールドメダルの受賞等、各コンペティションでの受賞歴も多く、その実力は広く知られている。地元の下野杜氏を中心とした若い蔵人達が「味のある、しかもスッキリ呑みやすい」酒を目指して、理想の日本酒を追い求めている。
酒蔵
イラスト
七水の酒蔵である虎屋本店(栃木)

(加藤忠一氏描画)

銘柄 七水 虹乃井 botti
HP 酒蔵ホームページはこちら
所在地 栃木県宇都宮市戸祭元町2−15
地図