1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 栃木の日本酒   ≫  
  4. 七水 (しちすい)   ≫  
  5. 2ページ目

七水のクチコミ・評価

  • 縦の皮

    縦の皮

    4.2

    七水 WINTER

    今年も例年通りウマイです。
    去年より本当にほんの少しだけ甘い方にシフトした気がしますが(気のせいかも)、それでもドライ系だと思われます。
    個人的には七水冬にはこれを求めてるのでこれでいい(これがいい)んですが、普通の飲み手からすればドライ系シュワにごりは今競合が多くレベルも上がってるのて、ここで勝負するならもうちょい甘い方に寄せてもいいのかもしれないです。
    まぁでも自分はどんな方向に行っても七水を応援するのみ。

    2025年1月6日

  • ポンチー大将

    ポンチー大将

    4.0

    七水 純米吟醸55愛山
    alc16% 精米歩合55% 720ml/2,365円

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年1月5日

  • ポンチー大将

    ポンチー大将

    4.2

    七水 純米大吟醸50 夢ささら
    alc16% 精米歩合50% 720ml/2,365円
    スッキリしつつ米の旨味、甘さを感じられるお酒でした

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 夢ささら

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年1月5日

  • モロヘイヤ

    モロヘイヤ

    4.1

    家族の新年会で飲んだ酒。
    七水は地元の酒なのに恥ずかしながら初めて飲む。
    甘味がベースにあって少しとトロッとした感じ。
    後味に麹感が残る。グイグイは進まないが、お猪口でチビチビ飲むにはいい感じ。
    写真は手製のローストビーフ。過去イチの出来!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2025年1月4日

  • ヨンジ

    ヨンジ

    4.4

    やわらかなフルーティな香りで、口に含んだ瞬間、柔らかな甘みと苦味が口じゅうに広がり、スーッと消え、鼻からアル感が抜けてく。好きな味。

    うまい!!!!!

    720ml

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    2024年12月30日

  • パパパK

    パパパK

    3.4

    七水

    2024年12月22日

  • 縦の皮

    縦の皮

    4.3

    七水 アグリオ

    2年目のアグリオです。引き続きましだや限定。
    昨年より味に厚みがある気がします。ただの飲みやすいお酒からワンランクアップした印象!
    相変わらず柑橘っぽい爽やかさがあるので、炭酸水割りが素晴らしいです。

    #◎◯まで当たってるのに外れた朝日杯

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年12月16日

  • 悪食釣り師

    悪食釣り師

    4.0

    七水 純米70 山田錦

    開栓一口目、甘旨酸。
    今風のテイストです。

    アテは、定点観測のチーズフォカッチャ、竹輪、魚ソーセージ。

    チーズフォカッチャを口にしても変化は少。

    竹輪では、旨がアップして甘は控えめになった旨甘酸。

    魚ソーセージでは、旨が更にアップした旨酸。
    酸は辛に近い感じです。
    私にはこの組み合わせが一番でした。

    仕事帰りに立ち寄った、酒 高蔵(大阪市都島区)で購入。

    2024年12月14日

  • KyoKyo

    KyoKyo

    4.5

    備忘録

    テイスト 甘辛:辛い+1

    2024年12月8日

  • JI-KA-

    JI-KA-

    3.0

    🟥七水 純米吟醸55 雄町 生酒 (¥1710+税)
    精米歩合55%、アルコール16度

    ◼️香り
    芳醇バニラ梅酒系。

    ◼️味わい
    しっかりした旨みと、酸味苦味がバランスよくあり、ラストはサラサラ〜。
    しかしなぜかスイスイいかない、生酒あるあるなタイプですね💦
    ⭐3


    📝…
    初、七水ロゴです!
    「7つの水」ってステキな名前ですよね〜。まあそれを表現できたら最高だったんですが💦
    で、今回はテーマを「水+S」にしました!
    水の表現に苦労しましたが、水滴💧をモチーフにしプレートに描きました。そして中央には水の流れのような「S」が浮かび上がります🎵

    というわけで、㊗️50ロゴ〜🎉
    とりあえず折り返しです💨
    ちなみに銘柄で言えば37になりました🎵
    目標の100ロゴまではまだまだですが、マイペースでやっていきたいと思います🎶
    よろしくお願いします!

    2024年11月26日