1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. あべ (あべ)   ≫  
  5. 5ページ目

あべのクチコミ・評価

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.6

    ふくはら酒店🍶

    2025年2月28日

  • ゆきまる

    ゆきまる

    『あべ シルバー2025 vol.1-2 おりがらみ生酒 五百万石60』
    爽やかで清涼感ある若々しい香り。
    ヨーグルト、バナナ、炊いた米、洋梨。

    やや軽やか。
    清涼感マックスな味わい。
    甘さは控えめ。シルキーな米の旨味。
    爽やかさできめ細かい酸味。
    穏やかで強い苦味。

    爽やかさ感じるドライな酸味系シルキー酒。
    レモンのような酸味と苦味。そしてドライなキレ!
    シルキーな米もうまい!

    2025年2月27日

  • Boboboy

    Boboboy

    4.4

    あべ 一本〆 純米吟醸
    低酒精,多微泡,接近sparkling sake, 豐富熱帶水果香味,有啲似飲汽水

    2025年2月23日

  • LSc53

    LSc53

    4.4

    あべ シルバー
    あべのおりがらみ生酒です。贈答NGと記載ありますが、それだけ新鮮なため時間をおいて保管せず早めにということでしょう。ふんわり柔らかく優しい甘味がいいですね。お燗しても米の旨みが感じられいいですね。

    2025年2月17日

  • Dalmatian

    Dalmatian

    4.5

    あべ 一本〆 純米吟醸 おりがらみ生
    イエロー タンク2号

    奈良で買った新潟のお酒。

    酒屋に一緒に行った息子が飲みたいと。
    福岡ではなかなかあべは買えないらしい。

    シュポン!と軽快な開栓音。
    気泡と澱がグラスで踊ります。

    しゅわしゅわの微炭酸。
    ジューシーな酸みからの優しい甘み。
    瑞々しい和梨のニュアンス。
    透明感のあるきれいな味わい。
    澱が絡むと旨みも感じる。
    最後はほんのり苦みの余韻。

    おー、これは美味い!
    低アルでするする飲めちゃうあかんやつ。
    他のあべよりすっきりした印象です。

    息子曰く、スパークリングワインみたい。
    ママさん曰く、とっても美味しい水。

    2日目は甘み旨みが前に出てきた。
    3日目はちょっと水っぽい印象。
    初日が一番美味かったなぁ。

    2025年2月17日

  • りんもも

    りんもも

    4.5

    都内某所で昼から飲み比べができるお店のオーナーから「あべを見かけたら飲むべし」とアドバイスをもらい、酒屋さんで見つけて買いました。超微炭酸、少し濁ってて、アルコール度低め、ほんの少しの酸味、白身魚のお刺身に合いそうです。日本酒に苦手意識を持っている方にもオススメです。

    2025年2月16日

  • からあげ

    からあげ

    5.0

    あべ FOMALHAUT IMPERIAL SAKE2024
    香りはほんのりいちごの様で味わいは、最初に貴醸酒の優しい甘さに後にチョコレート様な甘さを感じます。

    2025年2月14日

  • 米騒動

    米騒動

    5.0

    純米吟醸 一本〆

    2025年2月11日

  • せいうち

    せいうち

    4.5

    あべ 純米 
    アルコール度数 12%

    僅かに炭酸。甘酸です。味もしっかりあり美味しいです。
    毎日飲める感じでテーブル酒です。

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2025年2月10日

  • Kaz

    Kaz

    5.0

    黄色いあべ
    美味しい
    ———
    数日明けて飲んだら少し酸味が出たみたい

    2025年2月9日