1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. あべ (あべ)   ≫  
  5. 53ページ目

あべのクチコミ・評価

  • ギャンディー

    ギャンディー

    4.0

    あべ 純米吟醸 一本〆

    口に含むと爽やかな白葡萄系の香りが広がり、微炭酸の舌触りを伴って、スッとなくなる。うまい。
    余韻短く、ついつい盃を重ねてしまう。
    これまでのシリーズと違い、酸味が弱く、「旨味と酸味を軸とした味わい」とは異なる一本だ。
    相変わらず、飲み飽きしない。むしろ飲み過ぎ注意。
    軽めのボディですいすい飲みたい人にはオススメ。

    テイスト 甘辛:甘い+1

    2022年12月19日

  • HM

    HM

    5.0

    純米 仕込ロットvol1 タンク1号
    阿部酒造さんの今期2本目はこちらのブラックラベルをいただきました。
    シルバーラベルが結構華やかだったのに比べてこちらは香りも穏やかで食中向きでしょうか。
    安定して抜群にウマイです。

    2022年12月19日

  • JI-KA-

    JI-KA-

    4.0

    あべ 純米吟醸生原酒 一本〆 (¥2100+税)
    精米歩合60%、アルコール14度

    新潟と言えば、たかちよ? 荷札?
    、、、あべさん!?(゜∀゜;)
    どちらさまですか?笑
    知らない間にランキング変わったんすね 笑。これもそのうち入手困難になる予感しかしない 笑。となると、チェックしない訳にはいかないので、一本〆とSAZANAMIをゲット~!
    それでは飲み比べといってみますか!


    香り:ほ~、ちょ~メロ~ン&バニラ~♪♪
    や━━━ばや━━━ばや━━━ば!(゜∀゜)ワオ
    これは、完璧なおりがらみ酒の香りですよね。久しぶりに出会ったな、こんな完璧なやつ。ROOMさん以来か?
    では、もう一度じっくり嗅いでみましょうか。
    まずは、おりがらみ定番のアルコール臭はしっかり抑えられてます。そして華やかで、とにかく果実感たっぷりで甘々。しかし、劣化的なこってりした甘さではなく、新鮮なジューシー果実香。
    これが初めての日本酒だったら、確実に危険なやつ 笑。
    こんな素晴らしい香り、★5に決まってるっしょ!!!


    味わい:入りから、理想的なおりがらみテイストキッタ━━━━━━━!(゜∀゜)ヤバ
    いきなりまとまり完璧じゃないすか!
    おりがらみなのに全くツンツンしてない。とろっと甘くて滑らかな桃果汁に、やり過ぎてないシュワシュワ。(ちなみに開栓時にポンッとはなりませんでした。)
    そして辛さはマジでゼロ。低アルでほろよい3%状態だし、ラストはジュースより水余韻とかヤバくね。中ジョッキで飲めちゃう勢い 笑。
    なんかね、もうこういうお酒みたい。缶で発売したら売れるだろうな~みたいな 笑。これは、全員がうまいって言うやつだわ 笑。
    まあ、強いて気になる点をあげれば、酸がないので、バランス的に甘過ぎる印象があるかもしれません。
    でも、インパクトで評価しても、品質で評価しても、率直に素晴らしい!!


    っていうか、これって、、、
    めっちゃROOMさんじゃね?(゜∀゜)ハッ
    あ~記憶がよみがえります。
    これが買えなくなっても、ROOMさんが買えるからいいや、なんてね 笑。


    二日目。
    お~お~変化ありですか。
    まずは香り。アルコール臭がきましたね。やっぱりか~みたいな 笑。
    で、味わいですが、急にグレープフルーツ!?
    かなり酸が出たのはいいんですが、、、まあまあ浮いてますね 笑。逆に初日のジューシー果汁が薄れてちょっと残念かな 笑。
    正直リピートは考えるけど、総合的に評価しますと、、、

    ★4.0っすね!!



    他のレビュー見ていて気付いたのですが、タンクロットでアルコール度数違うんですね。なにやら、ロット1号だと15度みたいっすね。私のはロット2号で14度。2号でよかった~♪

    2022年12月18日

  • スズ生酛

    スズ生酛

    4.0

    純米吟醸 1本〆

    少し早いですが、今年最後の投稿です。
    バナナ?なんて呑みやすいんだろう〜(*´꒳`*)
    と言う事で、1本〆で閉めたいと思いますm(_ _)m
    来年もよろしくお願いします(´ε` )

    2022年12月18日

  • 金たぬき

    金たぬき

    4.0

    うすにごり。甘すぎずスッキリ!

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年12月18日

  • haya

    haya

    5.0

    あべ 純米吟醸シルバー おりがらみ生酒です。

    神様との交換会その⑤
    こちらは、あべの新酒第一弾をお裾分け頂きました🎶

    ・キューっと甘酸
    ・甘いカルピスソーダ!
    ・ぷちぷちの泡にくすぐられる
    ・ふわりと優しい苦みが覗く
    ・エアリズムの軽さ
    ・びしっとドライな刺激でキレる

    美味しぃーッ!
    ゆきの美人の後だと、甘酸が引き立つ。
    おりがらみのコクと膨らみもあるし。
    何よりぷちぷちフレッシュな印象でウキウキに上がる⤴️

    うん!
    今回の神様シリーズは、今のところこれが一位🥇

    #神様シリーズは最後に贅沢なやつ控えてる。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年12月16日

  • Shogo

    Shogo

    5.0

    別仕込 安田鳥越 純米酒 
    米❗️ 美味しい 濃いめからスムーズ

    特定名称 純米

    原料米 その他

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年12月16日

  •  LuckyNice

    LuckyNice

    5.0

    あべ 純米吟醸 一本〆 無濾過生原酒
    タンク1号 2022

     搾りたて無濾過生原酒”おりがらみ”
     フレッシュな口当たり、甘やかで爽やかな酸味とのバランスよくジューシーなお酒です。すっきりと引けの良さで、飲み心地良くサクサク杯が進む。美味しい♪

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年12月16日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.5

    IMADEYA SUMIDA🍶

    2022年12月16日

  • LSc53

    LSc53

    4.0

    あべイエロー、一本〆純米吟醸です。うすにごりであべらしい甘酸っぱさです。初めはフルーティな甘味ですぐにスパッと切れる苦味も感じるのでスッキリ、グレープフルーツのジュースみたいですね。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 その他

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年12月15日