上川大雪のクチコミ・評価

  • 養老孟司

    養老孟司

    5.0

    前の味
    惹かれし心
    忘れじと
    わたしもまたぞ
    同じ買いぬる

    今回は白麴を使ったふなくちが手に入った。
    注ぐだけでほのかに泡立つガス感。
    白麴のクエン酸に合わせるためにあえて甘味を乗せているバランス。
    甘酸にマッチした柑橘系の香り、これは全量ふなくちでもいいんではなかろうか。
    それは蔵人たちに反感を買うのであろうか・・・
    この酸味、私の経験から言えば揚げ物系、特に唐揚げとのペアリングが最強と見た。
    歳を重ねたこの舌がそう告げておる。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年6月25日

  • 721

    721

    4.0

    上川大雪 純米吟醸 名寄きたしずく 

    いつもは名寄彗星が好きで良く飲むんですが、今回は初めての名寄きたしずく。
    最初は甘味が広がり、後に来るのはすっきりとした辛味。
    クセがなくて飲みやすいからどんどん飲んでしまうお酒です。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 きたしずく

    2024年6月19日

  • 左近将監

    左近将監

    4.0

    上川大雪純米吟醸彗星
    20240615

    特定名称 純米吟醸

    原料米 彗星

    2024年6月15日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.5

    日本の酒情報館🍶夏酒☀️3種飲み比べ🍶

    2024年6月14日

  • えびたまご

    えびたまご

    4.0

    かなり旨いと思います。
    微発泡で冷でも呑み進めるうちにかなりパワーを感じます。
    甘めだけどすっきりしています。
    意外と蕎麦に合いそうです。

    2024年6月2日

  • にいまるなな

    にいまるなな

    4.9

    上川大雪 純米大吟醸35% きたしずく

    今月札幌に遊びに行った際に、現地の酒屋さんで購入。
    上川大雪の購入は今回が初めてです。
    以前に札幌市内の居酒屋さんで、純米酒の十勝を飲んだ際に割と好印象だったため、ちょっと期待を持って開栓を楽しみにしておりました。

    そしていよいよ本日開栓!
    早速飲んだ印象は、とっても美味しくて期待をはるかに上回りました。
    とにかく飲みやすいのです。
    甘さはあるのですが適度、酸味はとても少なくチリチリ感はしっかりとあり、スーッと入っていく透明感の高い飲み味がとても良いです。

    これはおいしい!他のタイプもぜひ飲んでみたいです。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 きたしずく

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年5月29日

  • 不沈艦

    不沈艦

    4.0

    上川大雪 萌宥
     香り控えめ、すっきりした口当たり、透明感のある酒質の中に仄かな甘味と米の旨味。しっかりと味のある食中酒。

    2024年5月27日

  • 小野雄町

    小野雄町

    4.0

    上川大雪 吟風 生 SHIRO
    レマコムで1年ほど寝かせてしまったこちら

    トロリと柔らかな口当たり
    ジューシーな甘味の中に丸みはあるが、しっかりとした酸が主張してくる

    白麹を使った爽やかな酸味
    仕込んで直ぐの方がもっとフレッシュでスッキリしていたのかも

    2024年5月14日

  • 纯真丁一郎

    纯真丁一郎

    4.4

    入口较清爽、甘甜,中段有点果脯味道,后段有点果酸味和涩味,并有些酒精感(整体感觉有点老了,大概是商家保存得不是很好)

    2024年5月11日

  • のみすけ

    のみすけ

    4.6

    上川大雪 特別純米 彗星 
    2024年1月製造

    上立ち香はイチゴやレモンのような甘酸っぱい香り。
    コメの甘さも感じられる。

    含むと最初に米の甘旨みがまっすぐ入ってくる。
    甘味は砂糖水のようにさらりとした舌触り。
    すぐ後に軽い苦みと、舌の奥の方で酸味も少し。
    飲み込むと、苦みと一緒にゆっくり引いていく。

    特定名称 特別純米

    原料米 彗星

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年4月25日