1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 長崎の日本酒   ≫  
  4. よこやま (ヨコヤマ)   ≫  
  5. 28ページ目

よこやまのクチコミ・評価

  • Yoon hyeongjun

    Yoon hyeongjun

    5.0

    요코야마 실버 1814 나마 최애 니혼슈중 하나입니다
    통상 판매 제품이 아닌게 아쉬울 뿐입니다
    이번에는 밸런스가 좀더 좋아진듯합니다

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年2月15日

  • w_katsura

    w_katsura

    4.0

    よこやま SILVER 超辛7 純米吟醸(生酒)
    新酒生酒らしい甘味と酸味から始まって、シュッとキレて、良い後味苦味をほんのり舌に残していきます。超辛とありますが、フルーティな甘味を持つドライなお酒という感じで、昔ながらの辛口日本酒とは全く違った新しいタイプの食中酒に感じます。白ワインに近い感覚かも、スタイリッシュでクールな感じ。飲食店で好まれそうな1本と思いました。よこやま、久々に飲みましたが美味しいですね。

    2023年2月11日

  • オゼミ

    オゼミ

    5.0

    2023 0206
    ☆☆☆☆☆

    よこやま SILVER7

    純米吟醸
    無濾過生原酒
    壱岐島
    生酒
    山田錦100%
    精米歩合 麹米50% 掛米55%

    重家酒造 株式会社 +Y
    長崎県 壱岐島

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2023年2月7日

  • 黒子

    黒子

    5.0

    1490円+税
    微発泡感。程よい甘味。旨みは薄いですが、辛味や香りも穏やかなので単体でくいくい飲めるお酒です。

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年2月6日

  • puipui

    puipui

    4.5

    出張帰りに駅前の酒屋で購入した1本。
    出張先でも他のお酒を買っていましたが、素通りできずに入店して購入した1本です。
    グラスに注ぐと華やかな香り。
    頂くとやや濃厚な甘さ。後口はふんわりと消えていきます。苦味や渋味はほぼ感じず。
    お酒の紹介ポップに甘旨ジューシーとありましたが、正にその通り!
    初の長崎のお酒、非常に美味しい頂きました♪

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年2月3日

  • sincos

    sincos

    5.0

    よこやま SILVER 1814 純米吟醸(生酒)
    美味しい 間違いない味

    2023年1月23日

  • TOS

    TOS

    4.0

    よこやま silver7 純米吟醸(生酒)
    甘旨い系で飲みやすいです。
    酸味もあります、苦味や辛味はあまり感じなかったですね。
    コロナでしばらく中止になっていた会社の飲み会です。
    ぶり大根に合います。

    2023年1月22日

  • shou

    shou

    4.0

    甘口だが後味がスッキリした安定したお酒。個性はないが、その分どんなシチュエーションにも合う。辛口で個性の強くない安定したお酒はたくさんあるが、甘口でこの価格帯(2000円以下)で安定したお酒となると珍しいかもしれない。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年1月22日

  • ゆしんぽ

    ゆしんぽ

    4.0

    よこやま SILVER 超辛7 純米吟醸無濾過生原酒

    2023年1月21日

  • 3104

    3104

    3.5

    よこやま

    2023年1月20日