1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 長崎の日本酒   ≫  
  4. よこやま (ヨコヤマ)   ≫  
  5. 58ページ目

よこやまのクチコミ・評価

  • hiko99n

    hiko99n

    3.5

    初見の銘柄。壱岐焼酎の蔵なんだそうです。淡麗で穏やかな酸味で、スッキリ感のある口当たりの良い酒。淡麗さを行き過ぎて、特徴を失わなければ良いのだが。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年10月30日

  • リンゴロイーラ

    リンゴロイーラ

    4.0

    常温で飲んだ時は甘さをかなり強く感じましたが、冷やして飲むとちょうど良いお味になりました。フルーティー甘め。
    他のレビュアーさんが書いていた通りワインのようです。

    2020年10月29日

  • 中尾 裕

    中尾 裕

    4.5

    よこやまSILVER純米吟醸
    まるで白ワインのような味わい+発泡感で気に入りました〜
    これはワイングラスで飲んで正解

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年10月26日

  • りおちー

    りおちー

    4.0

    よこやまsilver7 壱岐のお酒
    最後に飲んだお酒ではあったが、甘みと深みがあり、これは美味しかった。
    また出会いたいお酒。ベロンベロンになる前に飲めばよかった。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    2020年10月25日

  • すずき みちてる

    すずき みちてる

    4.0

    うまい!

    甘い!

    最初の一口ベリーグッド

    シュワシュワモ

    女性すき

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2020年10月21日

  • akim

    akim

    4.0

    よこやま 純米吟醸 SILVER ひやおろし 4.0
    ひやおろし 時間がたってトロっとした口当たりで甘味旨味強く「濃い」お酒

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年10月10日

  • 天蓋に地坐し盃を

    天蓋に地坐し盃を

    4.0

    純米吟醸 SILVER ひやおろし
    芳醇でジューシーな味わいで旨いです。
    少しアルコールを感じるけど、爽やかな味わいが勝るので、
    バランスもいいです。旨さが詰まっている感じがします。
    今度は生でもぜひ味わってみたいと思います。

    #43 県北の酒屋で購入

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年10月8日

  • すずき みちてる

    すずき みちてる

    5.0

    うまい!

    フルーティー

    香りグッド

    言うことなし

    酒だけで飲めます❗

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2020年10月4日

  • まさやんの穴る。

    まさやんの穴る。

    4.5

    よこやま

    BAN

    2020年9月28日

  • Kazutoshi Koga

    Kazutoshi Koga

    4.0

    よこやま 純米吟醸 SILVER7
    他のお酒を買いに行ったついでに300ml瓶のこれを購入。夏バージョンのよこやまが美味しかったんで。これは 7 の文字があるんでSILVER7って言うやつかな?
    フルーティな良い薫りはリンゴ系? 口に含むと酸味が口いっぱいに広がって、辛味甘味旨味が複雑に現れる。やっぱり横山は美味しいなぁ。他のも飲んでみよう。明日から長崎に行くしね。
    300ml 620円(税別)
    精米歩合:麹米50%、掛米55%
    アルコール分16度
    I酒店にて

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年9月27日