1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 千葉の日本酒   ≫  
  4. 不動 (ふどう)   ≫  
  5. 2ページ目

不動のクチコミ・評価

  • 酔拳師

    酔拳師

    5.0

    無濾過生原酒 おりがらみ
    2024年3月

    ピチピチフレッシュで程よい甘さ、酸味と共にキレのある味わい
    不動にハマった1本

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年2月10日

  • 酔月

    酔月

    4.3

    不動 直汲み 新酒しぼりたて
    純米吟醸生原酒

    含んだ瞬間、濃醇な甘辛酸が口の中に広がり、後味はずっしりな苦みとアルコール感です。
    飲み応えがすごいですね🤔
    度数18度くらいあるのかと思いきや16度でした😅
    二日ほど経ち、最初の重さは少し収まり、苦みがちょい強くなりましたが飲みやすくなりました👌
    いずれにせよ純米大吟醸同様に美味しく頂きました😙

    次の新酒の時期にと思ってたら、まだ残っていたので買っちゃいました😃
    去年の今頃はとっくに無かったんですけどね〜

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2025年2月9日

  • kasumi_♂

    kasumi_♂

    4.3

    不動 しぼりたて直汲み 純米吟醸生原酒

    精米歩合:55%
    アルコール度:16度

    程よい酸味にフルーティな甘味。
    レモンのような爽やかな酸味と苦味が
    口に広がってゆっくり消えて行きます。
    甘味と辛味のバランスも良く
    脂の乗った白身魚にピッタリな
    とても美味しいお酒でした。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年2月9日

  • オゼミ

    オゼミ

    4.0

    2025 0207
    ☆☆☆☆

    不動
    RED
    純米 超辛 生 +17
    秋田県産美山錦100%
    精米歩合65%
    アルコール17%
    数量限定品
    生酒

    鍋店 株式会社(なべだな)
    千葉県 成田市

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒

    2025年2月9日

  • とよふた

    とよふた

    4.7

    不動、山廃純米、一度火入れ。2025年恒例の成田詣での帰りに買ったヤツ🙋そうそう、鍋店の直売店、で、”特純“か“山廃”か、悩んで、コヤツを…!不動さんはいろんなお造りがあって、なんかね、見て悩んで、楽しいッス。つー事で久しぶりの山廃、よだれをたらしなが🤤開けましょ!香りはダノンヨーグルト、果実香は無し無しで、飲む!そして濃厚で優しい酸味から粉糖の甘味、そこから辛味が登場、なんだかんだで、お口の中は山廃三昧!喉越しはオレに任せろって事で再度粉糖が担当、いや〜美味っすね(⁠^⁠^⁠)

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 一回火入れ 山廃

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2025年2月7日

  • そうそうの

    そうそうの

    3.8

    2023.6.3
    備忘録(過去編)保存写真から転記
    不動 夏吟醸 純米吟醸無濾過 生

    2025年2月3日

  • たけ

    たけ

    4.0

    今日は仕事でこんな時間から晩酌スタートです。
    今日のお酒はコレ⬇️

    不動 純米超辛 生 RED
    お米は美山錦を使っています。

    不動好きなのに実は飲んでいなかったこのお酒🍶
    なかなかタイミングが合わなくてね😅

    味わいですが、これは不動らしからぬ?というか、
    結構、正統派の辛口じゃないでしょうか😝
    普段、フルーティな味わいが多い銘柄だと、
    辛口と謳ってても、少し甘く感じたりしてね😁
    どちらかといえば、不動ではなく仁勇っぽいかと🤭

    三枚目の画像は、スポーツ新聞の広告📰
    長野県の遠藤酒造場じゃないですか🤣
    でも、この価格だからか、
    さすがに彗シャアではないのね😭
    合計9ℓの大ボリュームって😂
    アル中へ直行じゃないですか🏥

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2025年2月1日

  • YASU.SHIRA

    YASU.SHIRA

    4.0

    不動 雄町 純米吟醸 生原酒

    千葉の酒蔵を電車と徒歩で巡る旅。番外編。

    直売所で購入。
    醸造所は香取市にありますが、本社は成田にあるので酒造蔵というにはなんとも言えないですが、参詣時に立ち寄って購入。

    白ブドウを思わせる、フルーティーで甘苦さのある香り。
    ジュワッとジューシーな口当たりに強気な甘味と旨味。
    後味に苦味が感じられ、甘だるみをせずシッカリ切ってくれる雄町らしい生原酒。
    温度が落ち着くにつれて、全体的に強目の味わいになるので、シッカリ冷やして飲むが吉。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒 原酒

    2025年1月31日

  • hagi

    hagi

    4.8

    不動 直汲み 新酒しぼりたて
    純米大吟醸生原酒
    鍋店株式会社


    秋田県産の美山錦で醸したJDGNG

    あー、これは美味い💕
    好みのお酒でしたよ~(゚∀゚)

    香りはぶどう🍇?不動?
    ほんの少しおりがらみ的な、そしてグラスには微発泡.。o○
    甘味ちょいと強目ですが酸味もあって果実系フレッシュ酒🍶
    含んでも軽いぶどう🍇系の好きな味🙌
    これはリピしても良いですね~👍

    不動🍶好きになりました🎶
    ちょくちょく追ってみたいと思います❗


    #MEN TIME
    #煮干中華あさり(大館市)
    #スタ味噌煮干し
    #冬季限定の二郎系インスパイア?
    #太麺、もやしとか角切りチャーシュー、のりも◯
    #食べ応えあって好き
    #残念なのはあまり煮干しを感じなかった笑
    #好みは別れますが煮干し感じたいなら味噌以外かな

    2025年1月30日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    日本酒スタンド酛 田町店🍶週初めは、日本酒を始める🍶

    2025年1月28日