1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 熊本の日本酒   ≫  
  4. 産土 (うぶすな)   ≫  
  5. 59ページ目

産土のクチコミ・評価

  • sakenomiya

    sakenomiya

    5.0

    産土 2021 山田錦
    シュポンと栓が抜ける
    酸味と発泡が先に来るがコクもあり余韻も深い
    13度の低アルもありスイスイいってしまいそう
    食事で「主役」になれる出来栄え
    初めて新政飲んだ時のことを思い出した
    自宅で一瓶独り占めは初めてなのでじっくり楽しみます

    2022年4月29日

  • モコモコ

    モコモコ

    4.0

    これはシュワシュワ。
    微発砲。

    2022年4月29日

  • akim

    akim

    4.5

    産土 2021 山田錦 4.2
    甘旨酸。甘味強めですが、ガス感があり、酸がスッキリさせてくれます。そして味に厚みがあります。
    4/22 丈や日本酒の会①

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年4月28日

  • ヨウイチ

    ヨウイチ

    2022/04/08 はせがわ酒店購入
    産土 2021 穂増(ほませ)

    原料米 江戸肥後米

    酒の種類 一回火入れ

    2022年4月27日

  • いの10

    いの10

    4.5

    最近TOP100入りした新銘柄を見つけてワクワクしながら購入。
    甘くて酸味もありながら軽くてスイスイ飲みやすい。
    しゅわしゅわ感も強くてランクインも納得。

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2022年4月24日

  • waiwaita

    waiwaita

    3.5

    産土 2021 山田錦
    アルコール分13度
    シュワシュワ旨に控えめの甘スッキリ。飲みやすい!
    他の方がコメントされてた"グレープフルーツ"がいちばんしっくり来ました。甘々なフルーティさではないスッキリフルーティは低アルも含めて飲みやすいが、日本酒感はうすいかな。

    2022年4月24日

  • リルハケイゴ

    リルハケイゴ

    4.5

    産土 2021 山田錦 木桶醸造

    本日はこちら♪
    今回の産土は木桶仕込み
    香りは控えめ乳酸木桶香
    柑橘系のチリ酸と甘み
    木桶仕込みのおかげか山田錦通常版より
    ふくよかで立体感のある美味しさ♪

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 生もと

    2022年4月23日

  • ドマーネ

    ドマーネ

    5.0

    産土/山田錦
    初産土。口に含むと若干の発泡と辛さがあり、グレープフルーツのような。サッパリとしていくらでも飲めそう。
    開栓後、数日経つと角がとれ、こなれた感じがまた旨い。

    2022年4月23日

  • amigo

    amigo

    4.0

    産土 2021 山田錦 生酒

    初産土!
    微炭酸シュワシュワ。柑橘系の香りと爽やかな甘味。
    13度とあって軽快な口当たりでスイスイすぎるぐらいw
    フレッシュでちゃんと旨味もあり美味しいですよ!これは大人のジュースですね。
    日本酒が苦手な人にオススメしたい😊

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 生もと

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2022年4月23日

  • USAKO

    USAKO

    4.5

    産土 2021 穂増

    微発泡で爽やかな香り。
    柑橘を思わせる甘みと酸味とほのかな苦み。
    以前飲んだ山田錦よりはドライで、今の季節にぴったりな軽快な後口で美味しいです。

    原料米 穂増

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年4月23日