いづみ橋のクチコミ・評価

  • tanron

    tanron

    4.0

    夏の終わり、そろそろトンボが飛ぶ季節になりました
    ウチにいる夏ヤゴもソロソロ旅立つ時がやってきました
    夏ヤゴ13 純米酒 生酛
    香りは控えめ、葡萄の香りと薄っすら米、弱めに乳酸
    含むと葡萄が強くなり、白ワイン
    口当たりはスッキリしており、酸味と果実味から苦味
    味わいも香り同様に白ワイン的
    酸味と苦味の余韻、甘くはないが辛味も弱い
    燗をつけると味の印象は変わらず酸味と果実味が更に強くなる
    酸味の利いた食中酒

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年8月15日

  • masatosake

    masatosake

    4.0

    とんぼスパークリング 微発泡純米にごり酒
    精米80% アルコール15% 
    生まれ故郷のお酒です。なかなか全国で買えるような酒造さんが無い県なので帰省したときに買って呑みました。甘く香る上立香に、しっかりと甘い濁り酒の味わいですが発泡感と酸味で爽やか。繊細な味わいではないですが呑みやすくて美味しいです。こちらの酒造さんの他のお酒も試してみたくなりました #note76

    2021年8月3日

  • とまと丸

    とまと丸

    3.5

    頂き物。

    テイスト ボディ:普通

    2021年8月1日

  • へべれけ燗太郎

    へべれけ燗太郎

    3.5

    ピンクのラベルが愛らしい「夏ヤゴ MOMO13」
    低アルの生もと純米酒です。

    しっかり色づいて、コクのある香り。
    飲み口すっきりも、含み香に熟成感があります。
    低アルでも薄さを感じさせない酸のバランス。
    さっぱり感と飲み応えが両立していますね。
    合わせるなら、魚より肉を。

    特定名称 純米

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年8月1日

  • tsumotsumo

    tsumotsumo

    4.5

    スタディセットで飲ませていただいた生酛と同じ雰囲気。
    ほんのり甘酸っぱく、瑞々しい口当たり。
    複雑な米の風味があってどっしりしてるけど、
    重すぎず、サラッと飲める。
    辛みや苦みはあまりないけとキレがよく美味しく飲める。
    雄町65%の重さと生酛の複雑な酸のバランス?

    作ってる方の顔が見えてしまうと、ちゃんと飲まないと、
    と思うようになる。
    地元のお酒は、好みの問題で、正直あまり飲まないけど、
    泉橋さんのような熱心さや想いを伝えられたら、
    心を動かされてしまうと思う。
    地産地消マーケティングというと汚い表現だけど、
    地域の力と人を信じて永続的な事業を続けられてる、
    日本の酒蔵さん達は素晴らしいな、と改めて思う。
    なんとなくの素晴らしいイメージを、
    橋場さんが、蔵元として、経営者として、
    永続できるように言語化・形式知化しているのかな、
    と冊子とスタディセットから感じました。
    美味しいだけでなく、色々勉強になります。。。

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    酒の種類 原酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年7月25日

  • pinpon-pan

    pinpon-pan

    4.0

    軽い酸味から
    フルーティな甘味
    キレイに消えていく
    美味しい

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年7月24日

  • がりくそん41

    がりくそん41

    4.5

    一年熟成。旨かった~。ボリュームそこそこあり、キレよく飲みやすい。甘さもちょうどよくて総じてバランスよしって感じです。でも味わうと、いい意味で個性は出てると思います。合わせの守備範囲も広そうだな~。常に家にあっていい一本っすね♪

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年7月23日

  • kojityu

    kojityu

    いずみ橋 夏ヤゴ ブルー

    ーあおきー

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 原酒

    2021年7月23日

  • しろこさん

    しろこさん

    4.0


     旬の物で飲むシリーズ、スーパーで500円で1キロの立派な甘長とうがらしを見つけてすんごい迷う。

     つやっつやの立派な大きさ、絶対に美味しい。でも、さすがにこの量を一人で数日以内に食べ切れる気がしない。

     泣く泣く、一袋95円の中から「大きな甘長とうがらし」が入ってるのを選んで2袋買う。

     グリルでくったり柔らかくなるまで焼く。だし醤油にすりおろした生姜をたっぷり入れて、準備万端。

     お酒、何にしようかな〜。

     この間「わー、蝉のラベル!夏っぽくてカワイイ〜」と買って帰って見たらヤゴで赤面した「いづみ橋 夏ヤゴ スパークリング」を開ける。

     黒焦げに焼けた甘長とうがらしの薄皮をぺりぺりとむき、生姜醤油に浸して、ちょっとお行儀悪いけどヘタのところを持って、あーん、と口に8割入れる。

     辛みはほとんど無く、ふにゃっと柔らかい青くさい甘さがたまらない。

     そこに、開けた瞬間にモコモコ泡立って「ヤバいヤバい」と慌てて飲んだ発泡で辛口のお酒が乱入してくる。

     初夏の家飲み、楽しいなぁ。

     甘長とうがらし、家で食べるのが私だけなので、ひとりで6本イッてしまう。

     そっか、あの1キロ(写真載っけてます)も一度焼いて、鰹節をたっぷり入れた薄めの出汁醤油に漬けて冷やしといたら、作り置きできたかも……帰ってそんな肴あったら幸せやん……と、買わなかった1キロの甘長とうがらしにちょっと後悔。

     にごりの発泡だけど、スッとキレがいい。蝉……じゃなくてヤゴのラベルの夏酒、氷入れて飲むのも楽しそうです。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ 発泡

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2021年7月13日

  • 福丸

    福丸

    4.0

    「泉橋 夏ヤゴ ブルー」

    今宵はコレ。
    たれぱんだにタケノコ生えたヤツ。

    あの頃はヤゴだ、ゲンゴロウだ、タイコウチだ、タガメだ、てよく田んぼに捕まえに行ったもんだ。
    オケラを何十匹も居間にぶちまけて親を絶叫させたなぁ。
    今時は無断で田んぼに入ったら通報されそうやけど。
    そもそも今や都会じゃこんな生き物、もうお目にかかれないか。


    ガキ時代に想いを馳せながら、夏ヤゴいただきます。

    お~、見た目に反してなかなかのしっかり穀物味。
    夏酒だからといってさっぱりサラサラ系とは限らないんだな。
    そして濃い目の旨酸味。
    目を凝らすと見え隠れする糠&畳。
    キレ味も悪くない。
    ところでキレってなんだ?(笑)

    燗でその才能を開花するヤツに違いないけど、あっちーからしない。


    コレは特別面白いラベルでもなかったんで、今日のイッピンは沖島神社で見つけた絵馬でもどうぞ。


    2021年7月11日