神奈川 / 川西屋酒造店
3.38
レビュー数: 129
少し辛味があってキレのあるお酒。食中酒として、何にでも合いそう。
2023年8月29日
めっちゃうま
特定名称 特別純米
原料米 雄町
酒の種類 無濾過 生酒
2023年8月10日
備忘錄
特定名称 純米吟醸
原料米 若水
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2023年8月3日
純米大吟醸のうすにごり 度数高いわりにスイスイ飲めてしまう バーベキューによく合いました。
2023年5月4日
全国でも20店舗くらいしか販売していないとお店の人から聞いて、それは買わないと‼️って事で買いました😅 私は上手く味の表現ができないのですが、一口目飲んだら旨味が強いなという印象でした。 秋田の一部で限定的に販売されている下黒瀬というお酒があるのですが、この風味と近いなぁと思いました。
2023年4月27日
2023 0422 ☆☆☆☆ 丹沢山 隆(りゅう) 生酒 純米吟醸 若水55 白隆 原料酒米 : 神奈川県産 足柄若水55 精米歩合 55% 使用酵母 : 協会701 日本酒度 +6 川西屋酒造店 神奈川県 山北町 at 大磯 楽座楽市
酒の種類 生酒
2023年4月22日
隆 黒澤 亀の尾 こい
2023年2月18日
隆 黒 阿波山田錦40 2016.04@会 阿波山田錦の特上米を使用。 燗でも美味しい純米大吟醸、らしい。 南国系の果物の香り。 精米歩合:40% アルコール度数:16〜17度 日本酒度:+1.0 酸度:1.3 ※薫酒
特定名称 純米大吟醸
原料米 山田錦
テイスト 甘辛:辛い+1
2023年2月4日
隆 純米吟醸 阿波山田錦55火入 通称 緑隆 これは生もあったと思いますが、これは火入。 お米のコクと旨味を少々感じますが、 それでも辛口、最後に引き締まるキレが良いですね。
2022年11月14日
白隆
2022年10月16日