1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 神奈川の日本酒   ≫  
  4. 天青 (てんせい)   ≫  
  5. 19ページ目

天青のクチコミ・評価

  • manaf0293

    manaf0293

    3.0

    天青 風露 初春 朝しぼり
    立春朝しぼりの商品ですが、熊澤酒造さんは
    日本名門酒会に加盟してないのでラベルは
    普通ですね。
    味の方はスッキリ飲みやすいものの、
    ややハッキリしないもったりとした
    印象がありました。
    本醸造なのでコスパは十分だと思います。

    特定名称 特別本醸造

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年2月15日

  • 長谷川 龍彦

    長谷川 龍彦

    2.0

    国内メーカーの安いミネラル炭酸水飲料をはじめて呑んだ
    印象で苦味が出て淡白な味わいでした
    香りは印象に残っていないです
    柑橘系かな?

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+2

    2020年2月6日

  • DaigoTomoare

    DaigoTomoare

    4.0

    天青 風露 特別本醸造 朝しぼり 直汲み無濾過生原 26BY。情報量が多すぎた。特別本醸造とは思えないまとまりを感じた。正直、特殊すぎてどう評価してよいかわからん。

    特定名称 特別本醸造

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年2月2日

  • Back6

    Back6

    4.0

    セメ系な香り。シュワシュワ。酸味もあって最後にやや苦味。活性にごり由来の強ガスでうまい!オリを絡めるとコクも増して美味しいです!

    特定名称 特別本醸造

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年2月2日

  • 525

    525

    4.5

    吟望 天青 朝しぼり 直汲み無濾過生原酒

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年1月3日

  • ゆう

    ゆう

    3.0

    のんだらもも?のような香りがえるものも
    甘いわけでわなく複雑な感じがする。難しいかもしれない

    2020年1月1日

  • Yuji  Murata

    Yuji Murata

    2.5

    神奈川県茅ヶ崎市は熊澤酒造さんの吟望(純米酒)天青 朝しぼり 直汲み無濾過生原酒
    あまみからはいってすぐ辛口で切れます。しぼりたてなのでプチプチ感がありますね。

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2019年12月28日

  • たけ

    たけ

    4.0

    天青の朝しぼり、五百万石のお酒です。
    12日の朝にしぼって直ぐに発送、
    13の夜に頂きましたが、それはもうピチピチ。
    とにかくフレッシュな味わいで旨いです。

    2019年12月14日

  • career

    career

    4.5

    ドライながら、香りが良く、スルスル飲める。
    食中酒。

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2019年12月6日

  • かぶかぶ

    かぶかぶ

    3.0

    今宵は今朝搾られたお酒を当日開栓◎
    つつじヶ丘の飲んべゑ道場で飲んで以来、改めて飲み始めた天青。
    直汲みらしいフレッシュ感。酸味と旨味のバランスが良く、甘味は微かに感じる程度(’-’*)♪
    茅ヶ崎の洗練された旨味酒☆
    狛江の籠屋さんのおかげで東京でも当日に飲むことができました!

    2019年12月5日