1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 神奈川の日本酒   ≫  
  4. 天青 (てんせい)   ≫  
  5. 20ページ目

天青のクチコミ・評価

  • くまさぶ

    くまさぶ

    3.5

    天青 特別本醸造
    美味い本醸造を求め、初めての銘柄
    口当たりはピリッと辛いが、あとには爽やかな甘みがある
    悪く言えば口に含んだ時に、少し苦味を感じます
    自分には合わないかなって思ったけど、野菜炒め食べながら呑んだら、いい感じにまとまりました
    いろいろなものを食べながら、このお酒を楽しむといいのかな
    お手頃だし、普段呑みにいいですね

    2019年11月25日

  • 横浜のお酒呑み

    横浜のお酒呑み

    3.0

    天青 吟望 純米酒 秋滓絡み
    地元 神奈川のお酒。
    食中酒。甘みを感じたあと、しっかりした辛口。

    2019年11月23日

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    4.5

    神奈川県 熊澤酒造さんの純米吟醸 愛山「千峰 天青」

    ちょっと気になっていたので購入してみた地元神奈川酒(^^)

    兵庫県産 愛山100% 精米50%

    ではいただきますε-(´∀`; )

    すっと抜ける爽やかな香り。
    ピリリと主張する辛口な酸味。
    薄っすらマスカットの吟醸香。
    バランス系ですねぇ〜しかも辛口よりです。辛口の中にもお米の甘味を感じました。
    凄くキレがよく余韻を残さない感じです。
    食前よりかは食中ら食後向きなお酒です。
    呑みやすくダラダラいけてしまいますね。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年11月21日

  • かぶかぶ

    かぶかぶ

    4.5

    先週つつじヶ丘の飲んべゑ道場さんで飲んで美味しかったので早速購入◎
    籠屋の店長も絶賛の一本!
    久々の天青。香りは控えめ。口当たりは水のようにすっきりな酸味、直後に軽やかな旨味。全体的には爽快な辛口酒ながら、ふと顔を出す甘味が愛山らしくキュート(’-’*)♪
    この甘味にヤラれました☆

    2019年11月11日

  • hiro

    hiro

    4.0

    千峰 天青 純米吟醸
    熊本9号酵母使用

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    2019年11月9日

  • nk

    nk

    4.0

    千峰 純米吟醸1728
    作のようなキリリ旨く辛め
    スッキリ系が多い辛めが多いが旨味たっぷり

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年10月10日

  • shika

    shika

    3.5

    天青 吟望 秋 純米おりがらみ。旨3:渋4:酸3くらいの良いバランス。精米歩合60%,日本酒度+3.5,酸度1.6

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 一回火入れ

    2019年10月1日

  • manaf0293

    manaf0293

    3.0

    天青 純米 吟望
    香りはそれほどですが(純米ですし)味は力強く
    おいしいとおもいました。

    特定名称 純米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年9月29日

  •  アッキー

    アッキー

    4.0

    スッキリ飲みやすい、好きな味です!

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年9月12日

  • ★モスキート★

    ★モスキート★

    3.5

    天青 風露 特別本醸造
    冷酒で
    香りはシャープに淡く感じる
    口当たりは柔らかくスーッと染み込み、
    口に含むとピリッとキレがある。
    比較的軽快だが、辛味をしっかりと感じ、メロンの様なスッキリした甘みがある。
    味わいはしっかりとしていて甘みも感じられる。
    たつみ清酒堂本店にて、四合瓶税込価格1,134円で購入

    特定名称 特別本醸造

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年9月6日