新潟 / 八海醸造
3.77
レビュー数: 740
麹の香りがよかったです
2019年8月13日
八海山 純米大吟醸 浩和蔵仕込 某Vtuber主催の日本酒セミナーにて スッキリと入っていき喉を通った後甘みが口の中にやってくるようなお酒 なんかとんでもないお値段だそうですがそれでも手に入らないそいですよ
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2019年8月3日
八海山 純米大吟醸 浩和蔵仕込 運良く機会があって飲むことができた酒。 バランスのよい甘さと酸味に、くどくない旨味が味を引き立てている。 そのままでも、肴があっても何杯でも飲める酒。
特別本醸造 値段の割には悪くないけど、後味アル添感じ強し。
2019年7月29日
行きつけのお寿司やさんで、お鮨にあうー。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2019年7月21日
八海山 清酒 精米歩合:60% アルコール度:15.5度 淡麗辛口にスッキリした苦味。 若干のアルコール感を感じますが さすが八海山。美味しいです。
特定名称 本醸造
原料米 五百万石
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2019年7月20日
八海山 特別純米原酒生詰 4 香り: 綿菓子のような米系の香りが柔らかに 味: しっかりした旨味。そして後半意外に酸が強い余韻は少しビリビリした感じ 飲みすすめるとアルコールが立ってくる
特定名称 特別純米
酒の種類 一回火入れ 原酒
2019年7月3日
炭酸ガス入りなのを忘れて、 軽くフリフリしてから、栓抜きしたら、 ドバーッと吹き出してしまいましたー もったいなーい。 ちなみに、子供からの父の日プレゼント です。ありがたやー。
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2019年7月2日
八海山 純米吟醸 雪室貯蔵三年
特定名称 純米吟醸
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2019年6月26日
八海山のあわスパークリングです。 軽い感じのスパークリング、いい感じの酸とキレが 上手く纏まっている。 これはやみつきなりますね。
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:辛い+1
2019年6月16日