1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 高千代 (たかちよ)   ≫  
  5. 232ページ目

高千代のクチコミ・評価

  • ruby

    ruby

    4.0

    久しぶりのTakachiyo。愛山22.5%雄町77.5%。これは美味しい。ほどよい酸味、ジューシーさ抜群で、キレキレでした。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年4月7日

  • 吾郎丸

    吾郎丸

    4.0

    【高千代酒造】

    たかちよ 豊醇無盡 おりがらみ 氷点貯蔵 スカイブルー

    720ml ¥1520(税込)

    たかちよラベルから戦隊モノを連想し一部ではたかちよレンジャー(笑)などとの愛称があるそうです。
    香りと飲み口は他のたかちよと比べると酸があるので
    スッキリしてキレもあります。

    ラムネを意識しているとか美味しいです。
    ローマ字よら平仮名が好みです。昨日たかちよワイングラスを割ってしまいショック(T_T)

    何処かで販売しているの見かけたら教えて下さい!

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2018年4月7日

  • mamo

    mamo

    4.0

    開栓注意のラベルは伊達じゃない!
    開栓したら、「サイダーかよ!」と声が出るほど発泡しました。
    瓶の口から溢れ出てくるので、すぐグラスに注いじゃいましょう。
    アルファベット高千代に比べて、軽いかんじです。
    甘めですが、発泡のおかげもあり、すっきりしてます。
    ぐびぐびいけるので、いつのまにか飲み過ぎるのは注意が必要です。

    酒の種類 無濾過 生酒 発泡

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年4月6日

  • のんべい

    のんべい

    4.0

    大塚の居酒屋で。

    香り高く、一番よかった。

    2018年4月5日

  • さくら

    さくら

    4.5

    高千代 純米大吟醸無調整生原酒
    美味しい!甘くて濃いのにキレもある
    フルーティで単独で美味しい!
    幸せのバリアにつつまれる感じ

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 一本〆

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2018年4月5日

  • カニタク

    カニタク

    3.5

    花陽浴との飲みら比べ。キレがあってガツンとくるけど後味はスッキリしてて美味しかったです。刺身を一緒に食べたくなる日本酒でした。

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2018年4月3日

  • ★モスキート★

    ★モスキート★

    3.5

    Takachiyo HANAHUBUKI
    純米吟醸 無調整生原酒
    冷酒で
    香りは淡く、あまい。
    口に含むとサラリとしており、すっと酸っぱい系、クエン酸系の酸味。
    軽快ながら個性ある味わいで、華吹雪という名にふさわしい味わい。
    2日目になると、味わいが。やや濃いめに変化しそして後味の酸味が心地よく、うんまい。
    越後塩沢の金沢屋にて、500㎖瓶税込価格1,080円で購入

    特定名称 純米吟醸

    原料米 華吹雪

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年4月3日

  • screaming12

    screaming12

    3.0

    たかちよ ホワイトデーラベル
    香り 乳酸飲料的な香り。激しく濁りです笑
    とろっと甘味が広がります、そのあと少したってから酸が切れてくれます。にごり!という感じ、甘味も薄めで飲みやすい。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年4月2日

  • screaming12

    screaming12

    3.5

    takachiyo はなふぶき純米吟醸生原酒
    香り カプロン!程よく香ります。
    含み 穏やかにまず甘味、、アフター苦味で切れます。苦味が特徴ですね。余韻は長め。
    甘美味い系ですが荒々しさが有ります。ちょいからです。
    単独で飲む方が良いかも。
    3.5

    原料米 華ふぶき

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年4月2日

  • Shigeki

    Shigeki

    3.0

    高千代 純米吟醸 生原酒 華吹雪
    イメージ通りのフルーティ甘旨系。
    悪くはないんだけど、ちょっと甘過ぎかなぁ。最近自分がこれ系に飽き気味なのかもしれません。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 華吹雪

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年4月1日