長野 / 大信州酒造
4.23
レビュー数: 1119
旨口というだけあり、最初の一口は、驚くくらい美味しい。 少しアルコール臭強めの感じもありますが、途中から落ち着いてくる。
特定名称 純米吟醸
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2022年8月27日
備忘錄
特定名称 純米大吟醸
原料米 金紋錦
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2022年8月25日
秋っぽい、夏酒とは違うね、濃い?
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2022年8月24日
職場の友人から頂いたシロモノ。本当に飲みやすく、お気に入りの幻の瀧を彷彿させるほど、美味でした!
原料米 ひとごこち
テイスト 甘辛:辛い+2
2022年8月21日
大信州 ヒカリサス 其ノ陸生
2022年8月19日
大信州 超辛口 若干のりんご感。 と後味のアル感からのすーっとキレてきます。
2022年8月14日
大信州 手いっぱい 生 華やかで香りもいいですが、何よりしっかりとした旨口のお酒。大信州どれを飲んでも美味しいです。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2022年8月11日
夏のさらさら
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+2
GI 長野 金紋錦。
2022年8月6日
槽口酒をこの時期まで冷蔵熟成させたものだそうです。 これには参りました。始めは少し苦味も感じましたが、時間を置くに連れ長野酒らしい旨味がうわっーと押し寄せる。甘みも上品です。夏酒のさっぱりとしたのもいいですが、夏の熟成生酒の素晴らしさを教えてくれた1杯です。
2022年8月2日