1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 長野の日本酒   ≫  
  4. 美寿々 (みすず)   ≫  
  5. 12ページ目

美寿々のクチコミ・評価

  • Akihiro Nonaka

    Akihiro Nonaka

    3.0

    ナッツっぽい?

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2017年9月28日

  • ボブ

    ボブ

    4.5

    美寿々 純米吟醸 生原酒
    上立ち香は仄かにフルーティで良い感じ。口に含むと柔らかく甘みと酸味が感じられ、最後に程よい苦みでフィニッシュします。美山錦を49%まで磨いて、このクオリティー、この価格はサプライズです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2017年9月9日

  • dondoko

    dondoko

    4.0

    美寿々 純米吟醸 美山錦 生原酒
    濃厚な甘旨味と酸で最後は苦味で締める。優しい口当たりだが飲みごたえもある。49%まで磨いて税抜き1,300円台はすごい!リピート決定!
    幻舞、信州亀齢、大信州、井之頭と長野は本当に旨口のいいお酒が多いな〜

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2017年8月20日

  • pochi

    pochi

    4.0

    この蔵が、ひとごこちを…
    徹底的に旨味が丸く仕上がっていて、酸味は軽くて自然に後味が消えてく感じ。
    ひとごこちは合わない私ですがこれは。

    特定名称 特別純米

    原料米 ひとごこち 長野県産酵母「長野D」

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2017年2月25日

  • pochi

    pochi

    3.5

    特別純米ですが、やっぱり美々寿。
    香り、旨味、キレの三拍子。

    2017年2月21日

  • pochi

    pochi

    3.5

    &ひやおろし
    吟醸香控えめ。

    2017年2月19日

  • pochi

    pochi

    4.5

    吟醸香、米の旨味、そしてキレと余韻。

    2017年2月19日

  • もびい

    もびい

    4.0

    クリアで軽いフルーツの甘味の口当たりで強めの酸味。ピリピリアル臭無く、マイルドなフルーツ風味が中盤まで継続。アフターは適度なビター(コハク酸?)と酸が喉元を熱くさせる辛口。余韻はビターがきりりと締めるスッキリさで飲みごたえあり。重くなく食中酒としても良い。1日経つと辛味がやや収まり甘味と旨味が明確化。甘辛酸苦の絶妙なバランス

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2017年2月5日

  • のっち

    のっち

    4.0

    ふなぐちに似ている。草のよう。

    特定名称 特別純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2017年1月16日

  • ぽぽちゃん

    ぽぽちゃん

    3.0

    ひやおろし

    酒の種類 一回火入れ

    2017年1月1日