1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 宮城の日本酒   ≫  
  4. 宮寒梅 (みやかんばい)   ≫  
  5. 32ページ目

宮寒梅のクチコミ・評価

  • くろーばー

    くろーばー

    4.5

    宮寒梅 純米吟醸

    いつもより少しだけ酸味が強く感じますが、
    甘すぎず、これはコレで、好き
    軽やかで、それでいて薄っぺらくない
    ふわっと華やかな味に、
    春をたしかに感じます
    秋なのにw
    今日は秋を感じる涼しさ
    やっと秋が動き始めましたかね

    冷酒 4.6
    常温 4.5
    お燗 4.6
    炭酸 4.4

    炭酸、すっきりしますが、
    苦味が出てしまいました
    ドライ好きには良いかもしれません
    わたし的にはバランス崩れた感が否めません
    おいしいのは確かです

    今回いちばん響いたのは、
    熱い温度帯
    最後に〆る辛さが心地よくて、
    何度も何度も口に運んでしまうの

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年9月23日

  • 縦の皮

    縦の皮

    4.5

    宮寒梅 純米大吟醸

    自分の過去レビューを見てたら
    まさかの事態が発覚。

    宮寒梅、蔵まで行ったりしてるのに
    定番の純米吟醸と純米大吟醸、飲んだことなかった…!

    というわけで、久礼&北島とセットで購入しました。
    もうこんなん、飲む前からウマイの確定してますね。でもちゃんと飲んでレビューします。

    ・キレイ
    ・軽い
    ・強いて言えば甘旨だけどそこまで甘くはない
    ・香りは華やかなのに派手さはない
    ・みんなに安心してオススメできる

    宮寒梅テイストのど真ん中から少しキレイめに寄せた感じです。飲みやすさとか、嫌いな人がいないとか、そういう区分で言えば間違いなくトップレベルのお酒だと思います。
    シュワシュワはしてませんが、ピチピチ感があるのは例の詰め方の影響でしょうか?これは大歓迎ですね。

    派手ではないけど華やか。例えるなら…準ミスソフィアみたいな?(テキトー)

    安定の★4.5、究極の★4.5。
    安心して皆さんにオススメできるお酒です。
    強いて言えば食前向きな気もしますが、状況も選ばないと思います。

    #二日連続寝落ち

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年9月23日

  • yuki

    yuki

    4.0

    宮寒梅 純米超辛口 寸鉄SUNTETSU

    2023年9月21日

  • sagi

    sagi

    5.0

    宮寒梅 至粋

    とんでもない酒の2本目!(⁠・⁠∀⁠・⁠)
    haya寒梅EXTRA CLASS✨キラリン

    香りはスペックにしては意外と抑えめ!?
    上品な甘さの口当たり
    濃い旨なのに軽快

    さすがのハイクラス酒
    すばらしいクオリティー



    #今日の秋田市の雨やべー
    #雷もやべー
    #ありがとう縦さん(⁠・⁠∀⁠・⁠)
    今後↑が規約違反とか鬼畜w

    2023年9月19日

  • 纯真丁一郎

    纯真丁一郎

    4.9

    入口酸甜,类似桃子的味道,中间有点涩味出现,然后味道慢慢消失

    2023年9月15日

  • 纯真丁一郎

    纯真丁一郎

    4.6

    入口非常纯净,中间有一点甜味出来,后段一点涩味

    2023年9月15日

  • 纯真丁一郎

    纯真丁一郎

    4.9

    入口清甜,有点桃子味道,比较干净,后段有点涩味和甘甜

    2023年9月15日

  • よっし

    よっし

    4.5

    宮寒梅 純米吟醸。若干のピリピリ感と豊かな吟醸香。酸味は無く、とても美味しい。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年9月13日

  • dotdash

    dotdash

    5.0

    台風の中をかいくぐって、初めて寒梅酒造を訪問。
    駅から10分くらいとHPにありますが、割と歩行速度は早い方なものの、15分はかかります。雨が辛かった。
    寒梅酒造が経営している菓子店のハルリッカのジェラートが良い癒し。
    蔵限定の純米吟醸と純米大吟醸を1本ずつ購入して、鳴子温泉へ。やや甘で綺麗な酒。鳴子周辺は水も美味い。

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年9月9日

  • sagi

    sagi

    4.5

    宮寒梅 醇麗純香

    遂にhaya寒梅きたー(⁠・⁠∀⁠・⁠)
    僻地秋田で買えないのを見かねて、縦さんが送ってくれました!
    ありがとうございます😭

    てか何すかコレ⁉すげー上位モデルやん
    EXTRACLASSとか書いてるw
    35%精米だしw
    初寒梅がこれはヤバ🤣


    とりあえずいただきます

    さすがのこのクラスだけに香り強め
    濃いめの味ながら、そんなに甘くないのね
    予想外(⁠・⁠∀⁠・⁠)
    むしろ辛味強い、キレよく淡麗に感じるような

    濃い香りが合わせるアテがムズいなー

    なんて思ってたら、一合瓶なんで瞬殺w


    美味かったー(⁠・⁠∀⁠・⁠)残り2本も楽しみ

    2023年9月8日