1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 荷札酒 (にふだざけ)   ≫  
  5. 112ページ目

荷札酒のクチコミ・評価

  • 日々是美酒也

    日々是美酒也

    5.0

    加茂錦 荷札酒 黄水仙 純米大吟醸 槽場汲み・瓶火入れ を頂きます。夏場に購入して、だいぶ寝かせてしまいましたが、満を侍して開栓です。私のお気に入りナンバーワンでとても楽しみです♪香りは、メロンちゃん。そして口に含むと、本当に繊細な微発泡感。来ましたー。そしてまるでピュアな水のような喉ごし。言わせてください。最高に美味いのですー!アル13度ということもありますが、雄町米80%でこれほどサラリとした感じが出せるのでしょうか。盛夏に向けた爽やかさをイメージとありましたが、晩秋でも全く問題なしです。やはり、ナンバーワンです。私には。初めて5点をつけます❗️

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年11月26日

  • しるふぁ

    しるふぁ

    4.5

    加茂錦 荷札酒 山田錦40

    (2018年撮影。過去に飲んだお酒のため詳細は書きません。)
    好みなバランスでしたなぁ。荷札酒の中では味が強めでしょうか。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2020年11月24日

  • グラスマン

    グラスマン

    5.0

    噂の加茂錦さん 荷札酒 黄水仙を発見!早速購入してきました。パッケージが独特ですね。昔学校の実験室で見た記憶が蘇ります、そんな雰囲気を醸し出してます。ちょっとお値段ははりましたが、買って良かったです。めちゃくちゃ呑みやすいし美味しいです。爽やかさフレッシュ感を感じられ、ちょうど良い絶妙な酸味がいいですね〜 いや〜バケツ一杯イケるやつ! アルコール13度ですから日本酒苦手な人に呑んで欲しいなぁー 白ワインみたいな感じです。 いやぁ〜いい出逢いでした。素晴らしい!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年11月24日

  • 務め人苦弊死

    務め人苦弊死

    4.0

    美山錦 50 無濾過生

    香り、牛乳っぽい。濃厚。

    味、揺れる甘さからの余韻の長い酸。その後
    存在感がある苦味。
    スーパードライなソガペ。特に鼻の抜け方がソレ。
    美味い。

    2020年11月24日

  • しるふぁ

    しるふぁ

    3.0

    荷札酒 黄水仙 しぼりたて無濾過生原酒

    (2018年撮影。過去に飲んだお酒のため詳細は書きません。)
    スイスイ飲めちゃうのは荷札酒の共通した特徴ですね。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1

    2020年11月21日

  • オキシドール

    オキシドール

    3.5

    純米大吟醸 美山錦 槽場汲み生原酒。発酵中の醪の風味を最大限に残すために工夫されて搾った槽場汲みの生原酒。スマートな口当たり、開けたてにはピチピチとしたガス感があり弾けるような米の旨味と果実感、甘味と酸味のバランスが良く、ボリューミーな美山錦の個性の楽しめる味わいです。ジュワッとしたジューシーな味わいの後に爽快感のある酸味が駆け抜け消えていく、まさに上質な味わいの純米大吟醸。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒 原酒

    2020年11月20日

  • Tokio

    Tokio

    4.0

    賀茂錦 鈴傳別誂 槽場汲み
    原料米:山田錦
    精米歩合:50%

    あの十四代を初めて扱ったという
    鈴傳のみで売られている一本

    驚くほど熟れたフルーティな香り、
    日本酒らしいアルコールの香りもあり、
    古さと新しさが同居しているような印象

    改めて賀茂錦の凄さに気づく一本

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2020年11月18日

  • しるふぁ

    しるふぁ

    3.5

    加茂錦 荷札酒 純米大吟醸 生詰原酒 無濾過・中汲み

    (2017年撮影。過去に飲んだお酒のため詳細は書きません。)
    軽めのスイスイ系純大。食中に楽しみたいです。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 無濾過 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1

    2020年11月17日

  • たけ

    たけ

    4.0

    加茂錦 荷札酒 
    美山錦 純米大吟醸 槽場汲み・生原酒
    久しぶりに荷札酒を頂きました。
    今年から美山錦を使ったお酒も登場です。
    味わいは荷札酒そのもので美味しい。
    荷札酒の中でも甘みが強くてボリュームのあるタイプ。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2020年11月16日

  • シカオさん

    シカオさん

    5.0

    加茂錦 荷札酒 黄水仙 純米大吟醸 ver.8 無濾過・瓶火入れ

    かねてから気になっていた一本
    お店で飲んで美味しかったので購入!
    美山錦と悩んだ末に黄水仙を選択しました

    透明感のあるほのかな甘い香り
    口に含むとプチプチ感、香りの印象よりも甘さを感じるもののキレは抜群でストンと落ちました
    スッキリしつつも味わい深く飲みごたあり!
    苦味が少し余韻として残るのもまた美味しいです

    評判通り素晴らしい日本酒!
    リピート確実!!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年11月15日