1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 荷札酒 (にふだざけ)   ≫  
  5. 114ページ目

荷札酒のクチコミ・評価

  • yosykan

    yosykan

    4.0

    丁寧なつくりを感じさせてくれるお酒でした

    2020年10月24日

  • 雪ノ下

    雪ノ下

    4.0

    加茂錦 荷札酒 純米大吟醸 しぼりたて無濾過生原酒 山田錦/五百万石
    甘みがありキレもあって美味しかったです。

    2020年10月24日

  • プッシー猫

    プッシー猫

    4.5

    加茂錦 荷札酒 備前雄町 純米大吟醸 槽場汲み 瓶火入れ

    封を切ると完熟バナナを想わせる吟醸香から始まり、グラスに注げばキメ細かな気泡が見て取れ、口に含むと先ずはそのフレッシュさに驚き、間をあけずに鼻、喉奥に伝わる吟醸香とキレある微炭酸感!
    甘さはあれど、その若々しさとキレで、即一合が喉を通り過ぎる有様。晩酌用だから二合でストップをかけれましたが、居酒屋で出て来てたら二合徳利をお替わりしていたとこです。

    越後は淡麗辛口な美酒が存在感を占めている印象でしたが、初めて堪能した加茂錦は荷札酒、たいへん吞みやすくインパクトがありました。
    越後が逸品を味わえて良かったと思える一杯でした。ご馳走様でした。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年10月18日

  • たかちん

    たかちん

    4.5

    加茂錦 荷札酒 短桿渡船。いつもお世話になっている地元の酒屋さんで購入。開けた瞬間にこいつは旨い酒だと確信。一口含むと爽やかな香味で喉をスルスルと通って行く。
    2、3日おいて味変楽しもうかと思うもすぐに空けてしまいそう。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 その他

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年10月17日

  • バカボンボン

    バカボンボン

    4.0

    加茂錦 荷札酒 短稈渡船 矢島酒店専売
    今季初とのことで出会って早6本目?。
    加茂錦の中でも好きな銘柄です!
    旨味、甘み、香り、ガス感、キレともに加茂錦らしさに加え独特なインパクトを感じました。温度帯による表情の変化も楽しめます。2ヶ月以内にとありましたがセラーで少し置くことでより角がとれ自分好みとなりました。来年以降も呑みたい1本です。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 短稈渡船

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年10月16日

  • satream

    satream

    4.0

    加茂錦 荷札酒 備前雄町 純米大吟醸 槽場汲み 瓶火入れ
    人気の荷札酒頂きます。
    そして久々の純米大吟醸。
    火入れにもかかわらず、フレッシュな香り。
    味わいもフレッシュ。リンゴ?ナシ?グレフル?酸味と甘味のバランスがちょうど良いです。

    2020年10月15日

  • aisland

    aisland

    4.5

    加茂錦 播州愛山 
    純米大吟醸 無濾過生原酒
    精米歩合50% アルコール度数15%
    兵庫県産愛山80%

    今日はちょっと隣の県までお出掛け。
    飲んでみたかった加茂錦の札酒です。

    開栓とともにシュッとガスが抜けました。
    愛山の甘い香りがフワッときます。

    一口目。ほんのりシュワッとピリピリ感。
    薄苦味が先に来て追いかけるように
    サッと甘口が寄せてキレていきます。
    これは美味しい!

    また新しい発見出来ました!
    お豆腐とお肉を摘みながら月曜スタートダッシュです。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年10月12日

  • nao

    nao

    4.5

    荷札酒 備前雄町 火入れ

    空けるタイミングを逃し、4ヶ月程度寝かしてました
    アタックに雄町のフルーティ感が広がり、喉に抵抗なくスルっと飲めちゃう
    新潟酒らしいスッキリしたお酒で香りも良い。
    飲みやすくて危険です

    2020年10月7日

  • コンフォニー

    コンフォニー

    4.5

    加茂錦 荷札酒 黄水仙 純米大吟醸 槽場汲み

    香りはストロベリー
    程よくシュワ感
    じゅわじゅわとベリーな甘みと爽やかな酸味
    心地よい苦みを残しながらもドライな飲み心地

    シュワ感あって爽やかな酸味と上品な甘みに
    低アルと来ているのでスイスイ飲み進められるお酒

    開栓2日目、シュワ感とジューシーで爽やかな甘みは変わらず
    初日よりも旨みが凝縮された印象
    開栓3日目、シュワ感はやや弱まり、酸味が出てきました
    ライチのような酸甘で美味しい
    もう少し味に膨らみがあればというところで4.5に

    火入れへのネガティブな印象が180度変わった荷札酒
    個人的には完全に好みなお酒です

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2020年10月4日

  • はっしー

    はっしー

    4.5

    お店でフレッシュなお酒ならと進められたお酒。
    この時期の生酒って少ないらしい?
    香りと旨味がすごい!いい感じ

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年10月3日