栃木 / 惣誉酒造
3.69
レビュー数: 244
惣誉 しぼりたて純米生酒 初物です 青いバナナのような若さを感じる吟醸香 フレッシュな酸味と麹を感じるコクのある旨味が詰まっている スッキリとした飲み口でキレ良く杯が進む
2024年1月21日
🦉★4.8 惣誉 生酛仕込 特別純米 蔵出し 生原酒 (六号酵母限定品)
特定名称 特別純米
酒の種類 生酒 原酒 生もと
2024年1月9日
謹賀新年 生酛仕込 21年4月 しっかりの中に上質な旨味♩ 乾杯おせちと♬今年も良い年になるといいなぁ♬
特定名称 純米大吟醸
原料米 山田錦
2024年1月1日
惣誉 生酛仕込 クセがあって飲みにくいことの多い生酛作りだが、この惣誉は香りは特有のクセはあるが、スッキリしていて飲みやすい。
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2023年12月15日
昨晩の地酒は、栃木の「惣誉 / 純米大吟醸」でした。 五百万石で醸された大吟醸ということでスッキリとした辛口に仕上がっています。 酸味の本流に旨味が浮遊していて米の美味しさを遺憾なく表現しています。 この手の辛口の旨酒はいいですねー。
原料米 五百万石
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2023年11月30日
備忘錄
特定名称 純米
酒の種類 一回火入れ
2023年11月3日
睡蓮。モネの睡蓮のデザインがいい感じ。フルーティ味わいでフワッとした感じが印象派的なバランスのいい味わいです。 大阪でサンマ塩焼きとでいただきました。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
IMADEYA千葉🍶-本店-秋祭り2023🍂 秋の角打ちフェスティバル🏮
2023年10月15日
今年も購入した惣誉のひやおろし。秋の訪れとともに、欲しくなる1本です。 今年からラベルが一新されました。昨年同様、初日は少し尖った感じでしたが、2日目になるとかどが取れてまろやかな味わいに。生酛らしい酸味と、ほのかな甘味が良いです。
酒の種類 一回火入れ 生もと
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2023年10月1日
食中酒に良いお酒
2023年8月26日