長野 / 岡崎酒造
4.50
レビュー数: 2762
信州亀齢のいいやつを。大吟醸ゆえの香り高さとさっぱり感に、この蔵らしい甘み。すいすいいくらでも飲めますー。
特定名称 大吟醸
原料米 山田錦
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2020年7月11日
シュワシュワ.。o○ これ、好き❗️ 純米酒で充分うまいっす❗️
特定名称 純米
原料米 長野県産ひとごごち
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
信州亀齢 ひとごこち 夏の純吟 うまい! スッキリとした甘味 ミネラル感のある旨味 チリチリ感と苦味できれていく いやーうまいなー
特定名称 純米吟醸
原料米 ひとごこち
信州亀齢 ひとごこち 夏の純吟 信州亀齢の夏酒!! 火入れでも信州亀齢のテイストは変わらず! すっごく飲みやすい!! ちょっとぬるいせいかいつもより若干甘味が気になる。 でも信州亀齢特有の苦味も少ないのでそこはいい。 色々言ったが、美味しい、間違いがない信州亀齢!!
テイスト ボディ:軽い+1
純米吟醸 山田錦。華やかな香りとまろやかな旨味が感じられるバランスのとれた味わい。
酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒
フルーティー感のある甘さとスッキリした飲み口に程よいシュワシュワ感があっておいしい!
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2020年7月10日
微シュワシュワラムネ感。爽やかです。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2020年7月8日
長野県産ひとごこち 夏の純米吟醸 スッキリとした飲み口とその後にやってくる爽やかな香りと甘酸っぱさのバランスが素晴らしいので、何杯でも飲めちゃう素晴らしい夏のお酒でした。とても美味しかったです。
純米吟醸 ひとごこち 香りはメロン~。フワッとした甘さから、強めの酸が来てピリリと刺激的。余韻は甘さが残る。美山錦よりか、野性的?な印象。
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2020年7月6日
『信州 亀齢』⠀ ⠀ どうも日本酒の「香り」嗅ぎ分けが苦手、⠀ 甘いけれどマスカット系なのかな・・⠀ ⠀ 久しぶりの「信州 亀齢」⠀ 甘旨を酸で切る感じ⠀ ⠀ 甘過ぎず酸で切る感じは八朔(はっさく)の様な。 でもプチプチのガス感も有り。 ⠀ 今日明日あたりでのんびり頂きます。 まぁ、あーだこーだ言わなくとも美味しいお酒に間違いはないです!
酒の種類 生酒 原酒
2020年7月5日