千葉 / 鍋店
4.15
レビュー数: 784
良い悪いでなく単に味とか風味の好き嫌いの問題で、これはちょっと自分には合わなかった。王道的なお酒でなく、独自の道を行くというか、何と言うか、、
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2024年5月26日
不動 純米吟醸 無濾過生酒 秋田酒こまち 精米歩合55% 日本酒度+1 酸度1.3 開栓一口目は少し軽めに感じる口当たりで、旨さと独特の辛さに似た味わいが共存。 甘辛両方感じているのかも知れません。 アテは馬刺し。 飲み続けると旨味が増していき、豊かな旨味のある味わいに。 辛味も徐々に上がっていき、しっかりした美味しい日本酒に変化しました。
特定名称 純米吟醸
原料米 秋田酒こまち
酒の種類 無濾過 生酒 生もと
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
不動 夏吟醸 純米大吟醸無濾過生 不動 夏吟醸 純米大吟醸生」は上品で華やかな香り綺麗な甘味が広がる軽やかで優しい味わいです。 50%精米された秋田県産の「酒こまち」を原料米に使用して造られたお酒を15度台まで加水して瓶詰めし一定期間低温熟成させた夏季限定酒です。 アテは唐揚げアレンジの野菜甘酢炒め。うまいうまい😋😋 精米歩合:50% 日本酒度:-3前後 アルコール度数:15度
特定名称 純米大吟醸
原料米 酒こまち
酒の種類 無濾過 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2024年5月25日
純米吟醸吊るししぼり無濾過生原酒 秋田酒こまち 控えめな香りから甘味と酸味、コクのある骨太な味わい。食中酒に良いと思うが、ガッツリ男っぽいお酒で自分の好みとは少し違うかな。
2024年5月12日
不動 山田錦35% 純米大吟醸 生原酒 開栓時はいい香りが漂います。 色はほぼ透明で、グラスにはちょっと気泡が付きます。 メロンのような甘さのあと、辛苦の芳醇で酸味はあまり感じずクリアな味わい✨ GW出掛けないので、奮発して以前より気になっていたレインボーラベルを買ってみました😙 色々と芳醇なお酒は飲んできましたが、そういえば山田錦35%のお酒って飲んだことないかもです。 普段より味が深いというか旨みが凄いというか、とにかく美味しかったですね🥰
原料米 山田錦
酒の種類 生酒 原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2024年5月11日
いい酒は口に含むとうまいと感じる 1都3県日本酒フェス
2024年5月4日
少し酸味があります。 後味スッキリしてます
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2024年5月3日
It's quite something! It has a slight yellowish hue, with a melon-like aroma and a subtle hint of grains. It's effervescent with just the right amount of sweetness, leaving a hint of bitterness in the aftertaste.
2024年5月2日
不動 純米大吟醸生原酒 糖度の高いメロンのような、パイナップルのような甘みが広がります。 とっても美味しかったです⭕️
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2024年5月1日
甘辛、スッキリで美味しいです🍶
2024年4月29日