1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 北海道の日本酒   ≫  
  4. 十勝 (とかち)   ≫  
  5. 8ページ目

十勝のクチコミ・評価

  • odaken

    odaken

    4.5

    上川大雪 十勝特別純米
    精米歩合60% アルコール分16度

    コロナ前に飲んだ上川大雪が忘れられなくて地元の高島屋で見つけて早速購入。何故かわからないけど好きな味。このバランスがちょうど良い気がします。

    香り控えめ、口に含むと仄かな吟醸香に続いてアルコールの刺激が少し続いてそこから米の旨味。全体を通して丸い甘み。北海道のお酒って言われると困るけど、なんか好きでいい感じに飲み続けることができます。

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年8月3日

  • 飲めて2合

    飲めて2合

    3.0

    純米
    スーパーマーケット(ヤオコー)の新装開店で買った。なかなかに日本酒に力を入れてる気がする。
    サッパリとしてほのかに米の旨味があり、後半に辛さがきてスッときれていく。軽め。

    2023年7月30日

  • 日本酒太郎右衛門景義

    日本酒太郎右衛門景義

    4.0

    十勝 純米

    ストレートグラス
    淡く甘い香りがあります。
    スッキリと青リンゴに似た香気が口に含んですぐやってきて、キリッと辛味できれます。ベースは酸味ですね。

    真ん中グラス
    香りは抑えられます。
    尚、青リンゴ感が強くなりスッキリ甘酸っぱく飲み疲れしません。辛味が弱くなりましたがダレません。タフですね。

    口窄みグラス
    香りは抑えられます。
    これが1番甘味が主張します。ベースの酸味と辛味が兎に角綺麗なので、ホントにスイスイ盃が進みます。食中酒として優等生ですね。

    陶器
    香りは抑えられます。
    辛味が少し強くなって酸味と合わさりグッとした喉への抵抗がありました。

    ようやく飲めたよ、上川大雪さん‼️ほぼ道内消費されてしまうこのお酒がようやく宮城にも上陸してくれました⭐️

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年7月29日

  • yuki

    yuki

    4.0

    上川大雪 碧雲蔵 十勝 本醸造

    2023年7月5日

  • リルハケイゴ

    リルハケイゴ

    3.5

    十勝 きたしずく 特別純米 辛口

    本日はこちら♪
    お久の上川大雪は十勝の辛口生
    辛口を象徴するような真紅のラベル
    辛口を謳うだけあって上立ちから本格派
    クリアなファーストアタックから
    どっしりヘビーであと引く旨辛
    ここまで方向性が明確なのはお見事♪

    特定名称 特別純米

    原料米 きたしずく

    酒の種類 生酒

    2023年7月4日

  • 890

    890

    4.0

    上川大雪の十勝。
    十勝なら関東でも結構見るようになった。
    純米で甘味、酸味、苦味、旨味のバランスが秀逸。
    1400円程度で買えたのは幸運だった。
    願わくはオリジナル上川大雪シリーズも買えるようになればありがたいが、大量生産して欲しく無い気持ちもある。
    北海道の日本酒は、旨い。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年7月4日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    第15回全国日本酒フェア2023🍶第2部『北海道の自然が育んだ旨さ』

    2023年6月19日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    第15回全国日本酒フェア2023🍶第2部『北海道の自然が育んだ旨さ』

    2023年6月19日

  • すぎちゃんの冒険

    すぎちゃんの冒険

    4.0

    「良米賢酒」
    北海道・上川大雪・十勝・特別純米・彗星・精米歩合60%・16度
    ▼上川大雪の十勝。以前ここは名寄彗星が美味しかったので、今日は期待を込めて十勝彗星
    ---
    ▽ふわっと優しく穏やかな上立ち香。そこにはそれほどの印象は無いまま、口に含むとかすかに漂う雅な香り。フルーティとも異なる心地良い香り
    ▽飲めば落ち着いた甘さと穏やかに膨らむ旨み。軽くてクリア、爽やかな甘酸旨味はいかにも身体にも優しい感。裏方にはピリリとした辛味がちらほらと、苦味はほんの少しだけ見え隠れ
    ▽派手さは無くて質実剛健。ではないな。よりふんわりと良妻賢母が近いのか。押さえるところは押さえた上で、邪魔にならず、飽きさせもせず、実は美味しいところ分かってますよ、健康にも気をつけますね、と実は手のひらに乗っている安心感みたいな。知らんけど(笑)

    特定名称 特別純米

    原料米 彗星

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年6月17日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    日本酒屋🍶(東京・雑司が谷)彗星☄️飲み比べ🍶

    2023年6月10日