1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 村祐 (むらゆう)   ≫  
  5. 26ページ目

村祐のクチコミ・評価

  • Suika

    Suika

    4.0

    吟醸 夏の生酒
    ボリューム感はあるけど梅酒の様な酸味が効いていてスッキリ、夏に飲むには最適の一般

    特定名称 吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年8月14日

  • DENVIVO

    DENVIVO

    4.5

    肉と日本酒16
    今回の優勝
    村祐 夏美燗

    2021年8月8日

  • kasumi_♂

    kasumi_♂

    4.0

    村祐 夏美燗

    精米歩合:非公開
    アルコール度:13度

    夏に美味しい燗酒専用のお酒。
    冷やで飲むとやや醸造酒の香りがしますが
    柑橘系の甘味と渋みで十分美味しいです。
    熱燗にすることで全体が円やかになり
    より旨味が増します。
    冷えた身体に優しく常温に近いぬる燗が
    一番美味しいと感じた
    とても美味しいお酒でした。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年8月7日

  • Yuji Suzumura

    Yuji Suzumura

    4.5

    村祐(茜ラベル)15度バージョン よーく冷えたこのお酒が今この時期の力水!後味じわじわと旨い!

    特定名称 特別純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年8月1日

  • クマ33

    クマ33

    3.5

    村祐 夏の生酒
    期待して買った村祐2本目。

    夏の生酒って言うだけあって生っぽい。
    ちょっとピリッとした感じだったり、酸味を感じられる味。
    確かに夏にはいいのかも。

    でも、期待した村祐ではなかったかな。

    2021年7月31日

  • 不沈艦

    不沈艦

    4.0

    村祐 夏美燗
     燗酒用として購入。最初冷やで一口、甘酸味と苦味がそれぞれ主張していて少し荒い感じ。
     続いて燗に、甘酸味は丸くなり、一方で苦味はほとんど消えてとても穏やになりました。名前にある柑橘系の爽やかさというよりは『アルコール入りのザラザラしない甘酒?』みたいな優しい味わい。

    2021年7月31日

  • 祐次

    祐次

    4.0

    村祐 夏美燗 村祐やっと飲めました。 燗ではなく冷で飲みましたが充分旨い!これから色々な村祐追いかけてみたいと思います。

    2021年7月27日

  • いけてる

    いけてる

    4.5

    村祐 夏の生酒 醸造アルコール/アルコール15度

    祐村につづく村祐2品目。

    香り
    乳酸うっすら。
    味わい
    高原レモン水!
    アルコール15度とは思えない軽快な口当たり。
    シュワシュワがあったら完全にレモンサワーだけど。
    シュワシュワはない・ω・

    でも個人的にこれ系好きなんです。シュワシュワないけど。
    爽やかで清潔感のあるお酒。
    女性で言ったら、川口春奈さん。

    あーあ、近日中に川口春奈と出会えないかなー。

    アデュー!

    あ、そういえば先週土曜日の大潮はビックリするくらい釣れなかったです(笑)
    いくらいい流れに通しても、アタリすら無く。ツルツルボウズでした!

    #川口春奈

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年7月26日

  • ogr

    ogr

    4.0

    夏美燗♫

    ぎんぎんギラギラ太陽のもと、やって
    やるぜぃ。熱湯沸かし、あ〜暖かい…。
    汗で抜けた水分を夏美燗で補って、ふ〜
    あか〜ん、体温がとびきり燗(T . T)

    これを夏酒で出すか〜⁉︎と思いつつも、
    王貞治も夏でも暑いお茶しか飲まなかった
    らしいから、何故か納得。

    冷やは少し甘味がまとわりつき暑いですが、
    燗を付けると…うま〜い♫
    まろみと苦味が温度上昇と共に和らぎ、
    軽い酸味と優しい甘味のお酒に。
    上燗位から、ゆっくり盃を開けながら、
    色々な温度で楽しんで下さい。

    アテは黒鯛ちゃんのアラ煮込み。
    甘さ控えめにしておくと、更に美燗を
    堪能出来ますよ。

    夏にラーメン好む人は、是非呑んで
    みて下さい!
    炎天下では無く、部屋でね‼︎

    2021年7月25日

  • Back6

    Back6

    4.5

    甘酸っぱい!含んだ直後はトロ甘だけと、柑橘系の風味と酸がどっと押し寄せる感じ。ほんのりガス感。おしまいは苦味だー。
    3杯目に入ってパイナップルの味がしてきたー!新鮮。うまいっす。

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年7月23日