1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 長野の日本酒   ≫  
  4. 真澄 (ますみ)   ≫  
  5. 19ページ目

真澄のクチコミ・評価

  • ひなおー!

    ひなおー!

    5.0

    製造年月2023.04

    長野県 宮坂酒造 真澄

    特定名称不明 酒米不明

    精米歩合不明

    alc.15℃



    色合い・うっすら黄色

    香り・・落ち着いた果実の香り

    含み・・じゅっと

    味わい・梨のような爽やかな甘み

    余韻・・甘みと苦味が程よく残る

    ********************************************************************
    優しい甘酸。フレッシュさもある。
    上品な甘み。
    めちゃくちゃ旨い。

    2023年6月6日

  • 本の虫

    本の虫

    4.5

    口当たりが優しくて美味しい。

    2023年6月4日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    日本の酒情報館🍶館長の気まぐれセット🍶

    2023年5月22日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    本郷河内屋🍶

    2023年5月20日

  • 左近将監

    左近将監

    4.0

    真澄純米吟醸すずみさけ
    20230518

    特定名称 純米吟醸

    2023年5月19日

  • おたんこなす

    おたんこなす

    5.0

    飲み口が甘めの呑みやすいけどなんだろう、この後口。
    辛くはない、良い感じの昔の日本酒感のような、黄色いフルーツって感じもするような🍶
    フルーティーにも色々あるんですな🍈🍇🍉🍊🍋🍌🍍🍒🍎🍏🍐🍑🍓(絵文字だけでもこんだけあるぜ(表示されんやったらすみません))
    家族からは半袖で寒くないと!?と言われたが、呑んだらなんか汗出てきた💦

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2023年5月6日

  • G1

    G1

    4.5

    諏訪大社のご宝鏡を酒名に戴くお酒だったとは。
    諏訪大社の目の前のお店から買ってきてよかった。
    知らなかった。ほんとうに美味しい。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年5月5日

  • アマチュアのんべえ

    アマチュアのんべえ

    4.0

    真澄 純米吟醸 辛口生一本

    キリッとした辛口に、強めの酸味が絡み、キレよく食事を引き立てます。厚焼き玉子とカツオのたたきをアテに。
    辛酸旨旨ですね。初の真澄。
    【追記二日目】常温で。甘味出てきて、美味しさアップ。ごちそうさまでした。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2023年5月4日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    6周年記念イベント🍶

    2023年5月4日

  • ガチ

    ガチ

    5.0

    おうちに帰りました( *´艸`)


    と言っても日曜日の夜の話ですがf(^_^;

    帰った日にこちらを頂くも、即レビューしないとこがマイペースの電車かしら(((*≧艸≦)ププッ

    それどころか旅先でのレビューのコメント返しもまだしてなくて( ´゚д゚`)アチャー

    ごめんね!こめんねぇ~((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ


    土曜日に自宅に忘れてしまって頂く事が出来なかった1本はこちらなんです(*^^*)

       って( ´゚д゚`)エー

    つか2日連続で同じなん(@ ̄□ ̄@;)!!
    どんなに好きやねんヽ(♯`Д´)ノコリャーッ

    って、突っ込んでくれる人なんて居るんかしらねぇρ(тωт`) イジイジ

       (((*≧艸≦)ププッ


    と言う訳で旅帰りの1本はd=(^o^)=b

    長野県諏訪市の宮坂醸造さんのお酒

       真澄ですΨ(`∀´)Ψケケケ


    週末は長野県上田市の酒屋様に頒布会の支払いに行ってきました(*^^*)

    まぁそれ以外にもあんな事や( ゚д゚)ハッ!
    こんな事が(@ ̄□ ̄@;)!!
    あったんですが(*´σー`)エヘヘ

    まぁそちらは後ほど後半に…
    ってきっと忘れるんp(`ε´q)ブーブー


    暴走特急?段々それ気味なんで( ゚д゚)ポカーン

    ここいらで本編に戻ります( `・ω・´)ノ ヨロシクー


    今回、振り込みではなく、せっかく上田を訪問して酒屋様を訪ねるんですから…
    先に送って下さった1本を味わって酒屋様に直接に味わいなど伝えられたらなぁと思ってたのですがf(^_^;

    な~に~~やっちまったなぁ( ´゚д゚`)アチャー

       ヾ(´Д`;●)ォィォィ

    のせいで実現が出来ず(T0T)


    まぁそれでも2日連続で真澄を味わえたんだから結果オーライかしら(艸ε≦●)♪


    それでは早速、開栓しちゃいましょう(^_^)v

    栓を開けると…

       キタ━(゚∀゚)━!

    久々のミルキーはママの味(艸ε≦●)♪

    不○家さんバンザーイ(*^▽^)/★*☆♪

    アタックは洋梨の香りがフワッと広がり、チリチリからの軽いシュワ感(o^-')b !

    嫌らしい事に、スゥ~っと香りそして旨味が通り過ぎるさまは正しく花火のようなお酒(*´∀`*)ポッ

    舌で転がすと、様々なフルーツが登場するのですが…
    ミックスフルーツではなく1つ1つが自己主張するも、次から次へと変化していくのでゴチャゴチャ感はなく、口の中がハッピーパラダイス(^_^)v

    ってf(^_^;
    電車の書き方ゴチャゴチャかしら(((*≧艸≦)ププッ

    それにしても、こんなに旨酸を感じられる事はなかなか無いと思います(o^-')b !

       ハァ幸せ( *´艸`)

    含む量を変えたり、転がしたり、ブクブクしたり(´・ω・`)?

       ブクブク( ´゚д゚`)エー

       ってヾ(´Д`;●)ォィォィ

    様々な顔を見せてくれまして、旅の疲れを癒してくれる1本を頂く事が出来(o^-')b !

    昨夜、持っていくのを忘れてしまった事が結果オーライになりました(((*≧艸≦)ププ…


       久々にアレ行っとく?

    ちっちゃいことは気にしない(*´∀`*)ポッ

    それ!ワカチコ♪ワカチコ~(*^▽^)/★*☆♪

    って、ゆってぃ登場やん( ゚д゚)ポカーン

    まぁ何事も前向きにねΨ(`∀´)Ψケケケ

       (((*≧艸≦)ププッ


    いつも美味しい長野酒をレクチャーして下さり、また手に入れる事が出来なくなりつつなキレイなお酒を送って下さったり…

    本当に感謝感激、雨あられでございますm(_ _)m

    また来月の頒布会…
    その前にもう1本ありましたね( *´艸`)

    これか~らも、どーぞよろしくね~♪

       ってヾ(´Д`;●)ォィォィ

       宜しくお願い致します(*^^*)


    上田に行く旅?度?に酒屋様、蔵元様…
    そしてやっぱり日昌亭さんの焼きそばは外せません(艸ε≦●)♪

    お蕎麦屋さんで食べて、雪んこ蕎麦の方が美味しかったρ(тωт`) イジイジ
    なんて言ってたら駄目でしょヽ(♯`Д´)ノコリャーッ

       ((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

    昼も食べ、夜はテイクアウト( ´゚д゚`)エー

    どんなに愛してるん(*´∀`*)ポッ

    まぁ愛方さんへの愛には到底、及びませんがねぇΨ(`∀´)Ψケケケ

    皆さんもキレイなお酒を買いに行かれた際は是非焼きそば食べて下さいね(*^▽^)/★*☆♪


    今回の旅での1番の驚きは…

    キレイな酒蔵様で予定に無かった、まさかのバッタリ(@ ̄□ ̄@;)!!

    そちらはバッタリ会った方がレビューしてくれるかしら(*´σー`)エヘヘ

    2023年5月3日