1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 兵庫の日本酒   ≫  
  4. 奥丹波 (おくたんば)   ≫  
  5. 2ページ目

奥丹波のクチコミ・評価

  • 悪食釣り師

    悪食釣り師

    4.0

    奥丹波 純米酒 五百万石 日本酒度+4 精米歩合65%

    古い記録ですみません、備忘メモです。

    淡麗辛口の魚料理に合うお酒でした。

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年10月6日

  • 悪食釣り師

    悪食釣り師

    4.0

    奥丹波 本醸造 精米歩合70%

    古い記録ですみません、備忘メモです。

    寒い時期に熱燗にと思って購入したもの。
    辛口のお酒で、これまで飲んできた山名酒造のいくつかのお酒はどれも私の好みの味わいでしたので、これも燗にすると美味しくなるかと勝手に想像してしたのですが、期待した程では無く(期待値が大きすぎたかも?)普通に美味しい辛口のお酒でした。

    特定名称 本醸造

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年10月6日

  • oaosake

    oaosake

    5.0

    奧丹波 木札 無圧中取 無壓榨又中取 ,是近期喝到最棒的一款酒 !!
    風味
    這款清酒開始時帶有年輕蘋果的香氣。含在口中,柔和的甜味在舌尖上緩緩散開,而果味的酸味則在口中流轉。酒液像淡淡的雪花般融化消失,留下像平靜水面般優雅的餘韻。在追隨口中微微的苦味時,忍不住再小酌一口,思緒隨之飄散。它有著堅實而美麗的骨架,雖然新鮮和果香,但並不喧囂,不求嘈雜的果汁感。
    起源
    透過與兵庫県立氷上特別支援学校的合作,每年初夏和秋季,透過特別支援學校內開設期限限定的「木札工場」。這是為了預備學生投入實際社會工作而設立的特別計畫。每日黑板上展示著工作計劃,包括每個小組的工作任務:打洞、烘烤、去煤、打磨這些工序,提早讓學生體驗職場生活,也透過木札酒的販售、熱銷,學生開始也能會自己感到自豪與得到成就感。

    釀造年度 2024
    地區 兵庫縣
    酒造 山名酒造
    日本酒度 -
    酸度 -
    酒精濃度 16.0%
    酒米 山田錦
    精米步合 50%
    等級 純米大吟釀
    釀造手法 袋吊 , 木桶釀造 , 中取
    品飲筆記 青果香 , 草本香 , 木質調 , 新米香
    口感 辛口
    酒體 圓潤
    香氣類別 果香

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年10月1日

  • G漢

    G漢

    4.1

    備忘錄

    特定名称 純米吟醸

    原料米 野条穗

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年9月28日

  • Kenji Iwasaki

    Kenji Iwasaki

    4.2

    奥丹波 純米酒(山名酒造:兵庫)
    五百万石
    精米歩合60
    アルコール度数16
    日本酒度+3.0
    酸度
    アミノ酸度
    酵母

    今回は、奥丹波の純米酒なり。

    (以下、開栓直後)
    香 :穏★☆☆☆☆華
    味 :淡★★★☆☆濃
    甘辛:甘★★★☆☆辛
    軽重:軽★★★☆☆重
    中間・中口

    口に含んだときの感覚:
    甘味★☆☆☆☆
    旨味★★☆☆☆
    酸味★★★☆☆
    苦味☆☆☆☆☆
    渋味☆☆☆☆☆
    刺激☆☆☆☆☆
    甘味ほんのりと
    旨味はやや濃いめ
    酸味は穏やかに

    飲み込んだ後の余韻:
    甘味★★☆☆☆
    旨味★☆☆☆☆
    酸味★☆☆☆☆
    苦味☆☆☆☆☆
    渋味☆☆☆☆☆
    刺激★☆☆☆☆
    奥から舌先に向けて甘味がスーッと伸びていく感覚
    少しアルコールの刺激があるかな
    キレは穏やかに

    で、結局どうなのよ?
    心地好い生酒
    口当たりはまろやか
    ほんのり甘い入りから旨味と酸味がスッと広がる
    飲み込んでからは甘味旨味が心地好く棚引く

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年8月31日

  • Kenji Iwasaki

    Kenji Iwasaki

    4.0

    奥丹波 純米酒(山名酒造:兵庫)
    五百万石、北錦、他
    精米歩合65
    アルコール度数15
    日本酒度+4.0
    酸度
    アミノ酸度
    酵母

    今回は、奥丹波の純米酒なり。

    (以下、開栓直後)
    香 :穏★★☆☆☆華
    味 :淡★★★☆☆濃
    甘辛:甘★★★☆☆辛
    軽重:軽★★★☆☆重
    中間・やや辛口

    口に含んだときの感覚:
    甘味☆☆☆☆☆
    旨味★★☆☆☆
    酸味★★★☆☆
    苦味☆☆☆☆☆
    渋味☆☆☆☆☆
    刺激☆☆☆☆☆
    濃口な旨味
    酸味は穏やかに

    飲み込んだ後の余韻:
    甘味☆☆☆☆☆
    旨味★★★☆☆
    酸味★☆☆☆☆
    苦味★☆☆☆☆
    渋味☆☆☆☆☆
    刺激☆☆☆☆☆
    旨味がじわり
    最後の最後であるかないかくらいに苦味

    で、結局どうなのよ?
    ウマカラ
    口当たりはなめらか
    濃口旨味と程好い酸味が絡んでさらりさらり
    そのまま綺麗にフィニッシュ
    冷酒だとそこまで感じなかったけど、温度が上がってくると若干苦味が強めに出てくる
    燗にするとどうなるだろうか

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通

    2024年8月28日

  • 播州蔵之介

    播州蔵之介

    4.0

    奥丹波 Hyogo Sake No.85

    パンも焼いてるコタニさんで購入


    冷酒 アル感のある独特な香り!
    フレッシュでジューシーな酸味、甘旨チリチリと個性的な辛苦味の余韻

    これが山名酒造の癖なんかな~🤔
    しかし家族達は、全く苦味を感じないと言ってました。
    体調悪いのかな⁉️🤔


    常温 まろやかな旨辛味~渋味で穀物感いっぱいの余韻


    ぬる燗 穀物の香り😍
    旨苦~辛苦味、少しだけ渋味で穀物感いっぱいの余韻

    奥丹波は濁り酒と、これしか呑んでないので何ともいえませんが、家族達には大変好評でした❗️

    特定名称 純米吟醸

    原料米 Hyogo Sake 85

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年8月1日

  • かぶかぶ

    かぶかぶ

    4.0

    今日山名酒造から色々届きました!
    Hyogo Sake 85の新作とか楽しみ✨
    今日は低アル、瓶内二次発酵のぴちか◎
    諸々家の用事を片付けて、さて晩酌開始と思ったらやってしまいました。栓抜きで開けた瞬間に大量に吹きこぼれ、なすすべもなく三分の一が泡と消えました😅
    瓶内二次発酵とか飲み慣れないお酒だとこうなりますね。。。
    乳酸系カルピス系のミルキーな味わいに余韻に少しケミカルな苦みが。6度と飲みやすいことこの上ないのですが、この余韻は改善の余地ありですかね😋

    2024年7月16日

  • ぢぃ

    ぢぃ

    5.0

    奥丹波 純米にごり
    Hyogo Sake 85 100%
    精米歩合60% アルコール13度

    夏仕様でちょいアルコール度数低め。
    ですが開栓時苦労しました。
    めっちゃ元気ー💦💦💦
    開け閉め開け閉め開け閉め開け閉め開け閉め開け閉め開け閉め開け閉め…
    なのに…ぶっっっしゃぁぁぁあーーーーー
    あ"あ"あ"ーーー😱😱😱😱😱
    もったいなー…
    だいぶ苦労して開栓してやっと飲めました。
    ほんのりお米の甘みがあってすっきりめ。
    あー好き❤️

    2日目、撹拌前に上澄みを…うんま❤️
    撹拌して…うんま❤️
    汗だくトレーニング後にもすっきり飲めちゃうけど
    「米」感楽しめてうんま❤️
    リピしよう、明日も1本買おう。そうしよう。

    2024年7月5日

  • gon78

    gon78

    3.5

    1831 2024/6 
    奥丹波 自然酒 △雨酒
    純米吟醸無濾過生原酒
    備中倉敷山田農園産有機雄町
    60% 15° 24/3 A
    兵庫 丹波市 山名酒造
    720 1980

    柔らかな香りと上品な口当たり。
    15度だけど生原酒ということで旨味もきちんと。
    欲を言えばもう少し力強さがほしいところかな。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年6月24日