新潟 / 加茂錦酒造
4.31
レビュー数: 2090
やはり荷札酒は黄水仙が特に好みです。 フレッシュながら穏やかで優しい甘酸。綺麗で華やかな一本です。 日が経つと少し苦味が立ってくるので早めに飲み切りたいですね。
2021年3月16日
加茂錦 荷札酒 月白 純米大吟醸 ver.6.6 しぼりたて を頂きます。私の大好き、荷札酒です!月白という名は、シンプルな色彩をイメージしているとのこと。香りはあまり立ちません。少しセメ感あり、口に含むと軽いチリ感からの青リンゴテイスト。その後、酸味と苦みが来ますが、すうっと喉越しします。これを淡麗辛口と言うならば、現代版淡麗辛口なのです。飲みやすいお酒です♪
特定名称 純米大吟醸
原料米 山田錦
酒の種類 原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
新潟県 加茂錦酒造さんの純米大吟醸 槽場汲み生原酒「荷札酒」 レマコムの奥から発掘(^^) 美山錦80% 精米50% ではいただきまますε-(´∀`; ) 華やかで甘い香り。 プチシュワな若酸味と奥の方に微ビター。 フレッシュフルーティな吟醸香。 荷札のイメージは甘い先行なんですけど、コチラは案外スッキリしてます。甘めながらもキレがよく、とても飲みやすいですね。 コレはクイクイいってしまうお酒ですね(^^) 旨いです!
原料米 美山錦
酒の種類 生酒 原酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2021年3月14日
荷札酒 備前雄町 純米大吟醸 仲汲み 生原酒 しっかり吟醸香、口に含むと香りとともに甘みが広がります。 飲み込むと軽く苦みと辛み。 うまい!
原料米 雄町
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2021年3月10日
すぐ買ってやったぜ! リピート2本目。
2021年3月8日
荷札酒 無濾過生原酒 純米大吟醸 生酒
2021年3月6日
加茂錦(かもにしき) 荷札酒 無濾過生原酒 純米大吟醸 美味しい! 入手できれば、買いですね。 金額次第ですが。
加茂錦 荷札酒 黄水仙 飲む予定じゃなかったけど、たまたま久しぶりに酒屋さんに行ったら黄水仙があって、衝動的に買ってきてしまいましたw 飲んでみて、前みたいなパインの感じはあまりしなかったけど、フルーティーでシュワっとして、低アルでとてと飲みやすく、好みど真ん中の味わいでした。 2ヶ月ぶりの日本酒満喫しました! 税込1,738円
原料米 雄町80%使用
酒の種類 無濾過生原酒
荷札酒 黄水仙 純米大吟醸 無濾過生原酒 720ml 1,580円 家呑み97本目 穏やかながら、華やかフルーティとほんわりお米の香り、口に含むとじゅわっと米旨と綺麗な甘酸が広がって、少ーしの苦みがきて、美味しいです
2021年3月5日
やっばぃ。甘辛い。 美味いというか、甘いというか、でも、辛い。 間違いなく辛い。なんじゃ、このファンタジー。 今日は刺身。辛子酢味噌と合わせると、もう抜け出せない。
2021年3月4日