1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 荷札酒 (にふだざけ)   ≫  
  5. 107ページ目

荷札酒のクチコミ・評価

  • Porco Rosso

    Porco Rosso

    3.5

    荷札酒 備前雄町
    純米大吟醸
    中汲み・生原酒
    口あたり重厚な飲口余韻は新潟らしい淡麗
    コスパ良し

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年1月31日

  • 青物が好き

    青物が好き

    5.0

    お初、加茂錦。
    銀色の遮光バッグに入って1000円。
    「桶出し しぼりたてそのまま 無濾過 吟醸酒」
    即決して我が家にお越し頂いた。

    調べると2016年に忽然と現れた27歳の杜氏が醸す酒とのこと。更に驚き。

    封を開けると、噂通り淡麗でやや甘め。
    酸味もあり豊かな丸い味です。
    ツマミは旬のコゴミと芝漬け。
    表面張力も幸せな晩酌です♪

    特定名称 吟醸

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年1月31日

  • cdp

    cdp

    5.0

    酸味よし、甘みよし、あー美味しい。
    紅桔梗
    焼き白子にあうー。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 秋田酒こまち

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年1月31日

  • 紙詰まり

    紙詰まり

    4.0

    荷札酒の仲汲み、生原酒です。
    紅桔梗は初めてなので買ってみました。
    酸味と甘味がミックスされたフレッシュな味わいです。
    どことなく、新政のラピスに似ていました。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 紅桔梗

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年1月29日

  • グラスマン

    グラスマン

    5.0

    加茂錦さん 荷札酒 備前雄町
    中汲み 生原酒
    大好きな加茂錦さんの荷札酒!
    呑む前から期待値が上がります。苦味や酸味がないか心配でしたがやっぱり加茂錦さん。旨い!
    旨い水ですね〜 ガツンと旨味がブワッと来ます。
    しっかりと濃ゆい味がしますがアルコール感が全くないのでスイスイ イケます。4合瓶で1880円とちょっと高めなのでチビチビとやります。バケツ一杯イケるやつ〜

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2021年1月29日

  • つまみ空豆

    つまみ空豆

    4.5

    荷札酒 生詰原酒
    純米大吟醸ver.8.5
    無濾過 仲汲み

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 無濾過 原酒

    2021年1月29日

  • コンフォニー

    コンフォニー

    3.5

    加茂錦 大吟醸 雄町 仲汲み生原酒

    香りはブドウ系
    軽めにシュワジュワッと
    ベリーで濃厚な甘みとミネラルな旨み
    余韻も甘みたっぷり

    甘旨なお酒で余韻も濃厚にスイートです

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2021年1月28日

  • しるふぁ

    しるふぁ

    4.0

    荷札酒 純米大吟醸 播州愛山 無濾過生原酒

    (2020年撮影。過去に飲んだお酒のため詳細は書きません。)

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    2021年1月28日

  • mshogo

    mshogo

    4.5

    新酒、わかりやすい荷札にバージョンまで。さすが理系の方という感じ好感が持てます。味も素晴らしいです。奥行きと深みのある甘さと美味さで、さすがです。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 無濾過 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年1月27日

  • JI-KA-

    JI-KA-

    2.5

    備忘録です。

    ■11/9開栓
    加茂錦 荷札酒 美山錦 純米大吟醸 生原酒(¥1580+税)
    美山錦(80%) 精米歩合50%、アルコール15度

    ハズレないですね~荷札!ということで、今回は生原酒です。

    香り:ぶどう風味で芳醇な甘さがあります。
    ワインのような樽っぽさもほのか~に感じられるが、くどさは全くありません。
    徐々にりんごの蜜もきますね~。
    あ~思い出しましたね、雄町生もこんなんだった気がする。荷札生はぶどう系なのね。

    味わい:入りも何となくぶどうっぽく、甘旨はあくまでも出すぎてない。
    転がすと、かすかにピリピリで柑橘系の酸苦が効いたサイダーのような感覚。
    ラストは酸っぱい苦みで消えます。
    今回もスゲ━━な!!(゜∀゜)
    生のクセなく、やっぱバランスがすんごいね!★3.0

    しかし三日目...変化早っ!
    強めの酸苦水からのアルコール感。結構引っ掛かり感じる~。★2.5

    なるほど~、荷札は生より生詰の方が好みですね♪

    2021年1月24日