1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 加茂錦 (かもにしき)   ≫  
  5. 12ページ目

加茂錦のクチコミ・評価

  • どてちん

    どてちん

    3.5

    舌への刺激、後味の酸味。味が強調されている反面、呑み飽きを少し感じる。強めの後味は食事も選ぶが、刺身には旨味が倍増されて非常に良い相性!

    2021年5月16日

  • 田川の鯉

    田川の鯉

    5.0

    まさしくブリリアント。
    お猪口いっぱいで幸せな気分に。腰を落ち着けてちびちびと飲みたい美酒。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2021年5月12日

  • 田川の鯉

    田川の鯉

    5.0

    加茂錦 BRIIANCE 備前山田錦
    口に含むと上品な香りと芳醇な旨み。
    しっかりした果実味は揺るぎない。
    これは旨い。コスパもいいと思う。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2021年4月25日

  • w_katsura

    w_katsura

    5.0

    加茂錦 Brilliance 備前山田錦
    とても鮮やかでフレッシュな甘味、でもそこからスッと舌の上で消えていく綺麗なお酒です。豊かな甘さと雑味の無さは正にBrillianceという感じで、ハイクラスのお酒を飲んでいる感じがします。これは2450円でも安いのではないでしょうか。単調な甘さでは無くて何か奥行きと美しさがあるような。冷やして飲むとその美しさがより出る感じがします。また出会いたいお酒だなと思いました。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2021年4月20日

  • フィレンツェ

    フィレンツェ

    5.0

    加茂錦ブリリアンス

    あけた瞬間にプーンとフルーティな香りがする。
    あれ、アロマでも炊いてるんですかと一瞬思うほどの強めの香り。

    ぐびっと一口含んでみる。
    フレッシュで軽めだが味はしっかりしてる。こりゃあ美味いわ。
    強い香りとフレッシュで軽快な味わいが合わさって、最高のバランスになってる。
    しかも軽めなので飲みやすい。

    酒蔵のHPではコンテンポラリーという表現をしている。
    なんていうか、美味いというかかっこよすぎる感じ。
    いやー、クールなメンズモデルさんみたいな感じですわ。

    日本酒の知識はまだまだ未熟だけど、今まででベストなお酒かも。
    これは美味しく頂きました。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2021年4月20日

  • グティ

    グティ

    4.5

    購入価格 2480円

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    2021年4月17日

  • はるまき

    はるまき

    3.5

    加茂錦 純米吟醸 氷室蔵専用商品

    荷札酒でない加茂錦を見つけたので、買ってみました。香りはフルーティてすが、味は淡麗辛口。以前飲んだ黒龍のいっちょらいのようなお酒でした。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年4月7日

  • cdp

    cdp

    4.0

    初春絞り

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年3月20日

  • nao

    nao

    4.0

    加茂錦 VINTAGE 2018 秋田酒こまち

    軽い熟成香
    口に含むと柔らかい口当たり
    ジューシーな旨味からすぐに強めの苦酸味
    余韻は長めだけどベタッとしない
    加茂錦のピチピチ感はないけど、まろやか感でこれはこれで美味しい

    2021年2月28日

  • mshogo

    mshogo

    4.0

    ビンテージ2018 加茂錦の別シリーズを見つけ即購入。少し深みと奥行きのある美味しさ。ただいつもの荷札酒の方が好み。いろいろあって楽しみ。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 その他

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2021年2月20日